プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:715
  • 昨日のアクセス:2480
  • 総アクセス数:6747523

タグ

検索

:

総移動距離 655km【ロケ後記】


そんなに走ったの???
 


ロケの4日間の総移動距離を見て、思わず放った言葉でした。
 



2018年秋に続き、2019年春も長崎県対馬にヒラマサを求めて撮影に行ってきました。釣り人は魚釣りするのに生さかなが食べれない、山豊テグスフィールドスタッフ、ジェネラル大澤こと大澤大介氏。

 


前回は渡船を使って沖磯での撮影でしたが、今回は大澤氏のスタイルでもある「地磯ランガン」に拘っての撮影でした。






■地獄の2日間

撮影日程は3泊4日。時間を有効に使う為に対馬には飛行機で行き、帰りも夕方の便で帰京する日程にさせてもらいました。

 
 

 
事前の天気予報も概ね晴れ予報、6,7mの北西風が吹く予定でヒラマサには申し分のない日程。



しかし、天気とは裏腹にいざ撮影を始めると無。
ランガンしても無。
ベイトも無。



動画を見てもらえるとお分かりかと思いますが、1日目と2日目はダイジェスト版のように編集しました。なぜなら、なーーーんも起きなかったからです(泣)
ただ移動とキャストしているだけ。


 


対馬は縦に長く、南北で約80kmほどあります。
当初は北側を主にランガンするプランでしたが、想定以上に何もいなかったので、南側へ移動を決意。


 


わずかな期待を持つがやっぱりと言うか南側も無。どこに行っても無。こんな感じで地獄の2日間を過ごし、不安いっぱいで3日目を迎えました。






■女神が微笑んだ

3日目はどうするかと前夜話した結果、初めての磯に行く事に。車を停めて磯を約50分ほど歩いて撮影を再開。


不安でいっぱいでしたが、何とかヤズ(ブリ)が釣れてくれてなんとかボウズは逃れましたが、あくまでも狙いはヒラマサ。


 


さらに移動をすると、そこには今まで見れなかった鳥が飛んで時々水面にダイブしているではないか!!!


最初の2日間がまるで嘘のような光景です。


ベイトはこの時期恒例のキビナゴ

 

後は是非、動画をご覧ください。
 

「歩いた甲斐があった!!」


大澤氏が放った、この言葉が全てを物語っています。

 
 



今回のロケほど歩いたロケは無かったし、レンタカーの鍵を落とすとかいろいろなハプニングがあり、思い出深いロケでした。
 
 



P.S.
ロケで借りたレンタカーですが、店長がエギングをするようで、釣り人の気持ちが分かる方なので非常に助かりました。親切な方なので、対馬に行かれる方がいたらオススメするレンタカー屋さんです。


バジェットレンタカー対馬空港店

 
 



 

コメントを見る