プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (3)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (8)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:443
  • 昨日のアクセス:933
  • 総アクセス数:7148681

タグ

検索

:

改正・凄腕2012

2012年度凄腕は大きく変貌を遂げます。

今回はその紹介をさせて頂きます。



先ず、大きな変更点として既にスケジュール発表でも触れましたが

これまでは全国8地域+オフショアと、開催エリアを基準に大会を作成してきました。
これを2012年からは対象魚を先ずベースとした物へ変更します。

特定のエリアを分類するのは2012年度はシーバスのみです。
今後、参加人数が増えた場合は他の魚種でも開催エリアを分類する事と考えています。

その結果、ゼンイチ2012の様な大会や、各種魚種専門の大会を年間を通じ開催する事となりました。
また、開催日時をひと月に限定せず開催する為、上記開催スケジュールを前もって発表しております。


そしてそれらの変更を受けた、尚且つご意見、ご要望から
2012年度公式ルールにおいていくつかの変更を行いました。



2011年度から公式ルールの主な変更点


■ ウェイインに関わる追加及び削除及び変更点


・同一開催期間の同一対象魚については1つのブロックにしか参加できない。(2章4、参加資格からのこの一文を削除


・釣り上げた後、刃物等により頭、尾全体を欠損した状態などの加工された魚、又は画像にて腐敗及び極度に干からびた状態が確認できる魚はウェイインを認めない。(2章6へ追加

・キーアイテム作成時のキーナンバー算出方法の変更(3章1)
*運営本部にて抽選する事にします。


・画像内にて記載されたキーナンバーが間違いなく確認出来なければならない。(3章1へ追加



・キーアイテムとヒットルアーの設置する順列(左右)は特に指定しない。(4章4 設置の左右指定を変更


・タチウオは尻尾を含めた全長での計測。(4章5Cからタチウオの指定を削除



・運営本部が必要と判断した場合、写真の元データ(Exif含む)の提出を要請する場合がある。
 
*元データ提出が不可能な場合は当該のウェイインを認めない可能性がある。(7章1を変更




■ それら以外の追加及び変更点


・開催期間の変更。(スケジュールを確認下さい)

*審査日が日にちを指定していたものから時間に変更


・大会ブロックが地域から魚種を定めた物に変更



・カヤック、ゴムボート、フローターなど使用中の釣りはオフショアの許可がある大会ブロックのみ許される。
その安全は自己の責任において確保すること。(2章8釣りの行為へ追加


→全日本シーバス選手権、東日本シーバス選手権、西日本シーバス選手権では許可されていません。


・超ド級はサイズのみで判断し、同サイズの場合、複数人以上が同時に受賞する。(7章2cの追加


・各大会の順位特典からフィーモを削除


大会ブロック又はその特定大会毎に特別ルールを適用する場合がある。その場合、対象大会、又は大会ページのレギュレーション欄に記述を行い、ルールブックへの追加はしない。(特別ルールの変更



主だった変更点は以上となっています。

詳細に関しては2012凄腕公式ルールを参照下さい。



*一部の説明語句を訂正しました。(2012/01/24/17:20)

コメントを見る