プロフィール

なぎすけ

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:10022

QRコード

行ってはいるが・・・

  • ジャンル:釣行記
行ってはいるものの・・・

少し前までそれらしい反応やミスバイトがあったポイントでも更に減水した影響なのかほぼ無反応(。-ω-)

普段は見えないゴロタも剥き出しに・・・
まるで砂漠を歩くような川歩き

ownew7wur8zz8jah8umv_480_480-8b14c17d.jpg

このゴロタの上流のピンにシャローランナーを流して何とか釣れたのは安定のいつものやつ

f7htzx55cxbvvopu5v53_480_480-f4c06ed4.jpg
とりあえず、坊主は免れた(汗)

日を変えて朝マズメに横綱級1本
余裕のメーターオーバー
あまりのパワーに暫く腕がプルプルしてしまった(笑)
wi7uajn2z3cyjs6zt467_480_480-3fe2e619.jpg
ゴロタからの流れ込みにジグ&ワームを置いてたら何故か食ってきた個体・・・


今年は例年に増して、ここぞと言う流れの際や反転流、流れ込みに多い気がする・・・
というか、何処に行っても居る(笑)

一体何匹いるのだろうか(汗)

そして、あぁ俺は減水苦手だなぁといつも思う

そこを何とか打破しようと使うルアー、ポイントや流す角度速度、色々変えても釣れないのなら、それが´間違っている´と言うことなのだろうか

逆に河口周辺では下げきる寸前が好きで
実際自分が釣るタイミングではある

しかし、河口から150km上流は難しい・・・
下手と言えばそれまで
実際そうなのだろうけど、間違えてる´何か´は歩いて投げて魚に教えて貰うしかない

何か精神論みたいなログになってしまったけれど、結局何が言いたいのかというと




・・・今度の休日は渓流で癒されてきます。

コメントを見る