雨のち・・・

  • ジャンル:釣行記
9月24日

勤務終了と同時にホーム河川へ。

最近場所の選択に悩まされることが多い・・・(>_<)未熟者ゆえ仕方がないか。

最近自分の中ではあまり成績の良くない明暗部に向かってみる。

先行者が一人。最近釣り友になった地元の方だった。

挨拶をし、様子を見ていると、ベイトはまずまず。濁りもいい具合っぽい。

どうするか悩んでいると、先:「投げないんですか?」私:「じゃぁちょっとだけ一緒に投げて良いですか?」

いつものやり取りといえばいつものことです。

ロッドはいつもより短めの8.7ftで扱いやすさ重視を手に取った。

流れが速くなりだしたのでバイブをチョイス。

ヨレの手前を流す・・・・。異常なし。
ヨレの向こう側をブルブルさせる。
ヨレの向こう側を流す・・・。
グイッと根がかり・・・・・。

ダメか・・・(>_<)

気を取り直してさらに早い流れの中にルアーを送り込む。

・・・その時は突然やってきた。

ゴゴン・・・。

鰓洗いこそしないが重量感がある引き、まずまずのサイズ確定だ(^O^)
何度もストラクチャに突っ込むのを、いつもより短いロッドで何とかいなす(>_<)
やっとのことで上がってきたのがまずまずのマル。

8jsnka8yegcx6pp2xv4k-35fc14dc.jpg

気を取り直して、同じように流すとゴン!!この日の魚たちはどれもスピードとパワーがある個体が多い気がした。マルでした。

9azscfzfweaxcro3jst2-e69a7e3d.jpg

立ち位置を入れ替わり、先程より下流で流す。
同じパターンでガン!乗らない(+_+)
同じように流す・・・ゴン!!
乗った!!やはり今日の魚達は良く走り回る。ヒラだった。
t26pt4mzjrtyiaow8k9c_480_480-d7006cb3.jpg

とまだまだ出そうな雰囲気だったが、鳴り止まない電話に恐れを抱きつつ帰路についた(^_^;)

コメントを見る