プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:294621
アーカイブ
▼ 珍魚が釣れた週末釣行♪
世間は早くもクリスマスモード!
自分はドラマを見て気を紛らわしております。笑

逃げ恥。。。
おもしろいっ!
俺もみくりさんみたいな人がいたら是非とも平日だけお願いしたい。。。笑
ちなみにこの男の名前が 平匡(ひらまさ)なんて言うもんだからモンモンしております。笑
今週は久しぶりにサーフからスタート!
太陽が完全に出るまでの短時間勝負。
ヒラメ狙いのサーフはタイミング合わず行けておりません!
九十九里は荒れたので回復しきってないだろうし夜中に真っ暗闇の中ちょろっと投げたけどやめっ!最近ベイトの多いエリアのサーフへ!
手前はやっぱり荒れた後って感じでひたすら沖を攻める。
他のアングラーも結構いるポイントなので飛距離優先でひたすらキャスト。
シンキングペンシルのボトムふわふわリフト&フォール作戦で1ヒットするも
水面でバシャッとされてすぐにバレる。涙
フッコかな~?
太陽が出たのでサーフ終了!
その後はベイト探しで1発デカ青物狙い。
大型の群れは発見出来ずっ。
先週と同じ大きさくらいのイナダの群れかな~。
ギリギリ射程圏でやってみたけど手前のどちゃ濁りで寄り切らず。。。
今度は港内で大量のベイトを確認!
鵜とカモメがトウゴロを虐めているのを見ていると単発で青物がボイル。
何分か一回突っ込んでくる感じ。
範囲が広いから走りながらキャストして2回だけ攻めることが出来た。
スキッピングとタダ巻き両方とも不発!
潮の動きも緩んできたので移動して。。。
青物は難しそうなので一旦やめて磯見ながらドライブして結局ベイト大量ポイントへ。
潮が変わってまた流れ始めたころに入りなおしメタルマルでボトムふわふわさせてたらようやくバイト。
強めのエギングタックルでドラグをちょろちょろ出す中々の引きだし重たい。。。
寄ってくるとまん丸で斑点が見える!
一瞬オオモンハタのランカーサイズだと思ってファイト慎重になったけど結果的には違った。笑
足場が高いけどネットが無いのでブッコ抜くとまん丸に見えたのはヒレか!
羽を広げて飛んでました。。。笑
珍魚降臨。

40ないくらい?
フグとトビウオとホウボウをミックスしたみたいな魚。
調べるとセミホウボウというらしい。
重たかったのはこの羽根の抵抗のせいだな笑
ちょんまげがある
口の左右にヒゲがある
口が下にある
やたら硬い
ヒレが孔雀みたい
イシモチみたいに鳴く
(イシモチよりも下品でゲップみたい笑)

とへんちくりんな魚で食えるみたいだけどキモカワすぎるので写真とってリリース。
磯のぞいたけど波も完全に落ちてきて厳しそうなので帰路へ。
帰りに眠くなりかけながら九十九里サーフ寄って30分投げてみたけどホゲ。。。
と空しい釣果の週末でした。
何とかデカ青物仕留めたいけど中々簡単にないかない!
気力の続く限り狙ってみます♪
自分はドラマを見て気を紛らわしております。笑

逃げ恥。。。
おもしろいっ!
俺もみくりさんみたいな人がいたら是非とも平日だけお願いしたい。。。笑
ちなみにこの男の名前が 平匡(ひらまさ)なんて言うもんだからモンモンしております。笑
今週は久しぶりにサーフからスタート!
太陽が完全に出るまでの短時間勝負。
ヒラメ狙いのサーフはタイミング合わず行けておりません!
九十九里は荒れたので回復しきってないだろうし夜中に真っ暗闇の中ちょろっと投げたけどやめっ!最近ベイトの多いエリアのサーフへ!
手前はやっぱり荒れた後って感じでひたすら沖を攻める。
他のアングラーも結構いるポイントなので飛距離優先でひたすらキャスト。
シンキングペンシルのボトムふわふわリフト&フォール作戦で1ヒットするも
水面でバシャッとされてすぐにバレる。涙
フッコかな~?
太陽が出たのでサーフ終了!
その後はベイト探しで1発デカ青物狙い。
大型の群れは発見出来ずっ。
先週と同じ大きさくらいのイナダの群れかな~。
ギリギリ射程圏でやってみたけど手前のどちゃ濁りで寄り切らず。。。
今度は港内で大量のベイトを確認!
鵜とカモメがトウゴロを虐めているのを見ていると単発で青物がボイル。
何分か一回突っ込んでくる感じ。
範囲が広いから走りながらキャストして2回だけ攻めることが出来た。
スキッピングとタダ巻き両方とも不発!
潮の動きも緩んできたので移動して。。。
青物は難しそうなので一旦やめて磯見ながらドライブして結局ベイト大量ポイントへ。
潮が変わってまた流れ始めたころに入りなおしメタルマルでボトムふわふわさせてたらようやくバイト。
強めのエギングタックルでドラグをちょろちょろ出す中々の引きだし重たい。。。
寄ってくるとまん丸で斑点が見える!
一瞬オオモンハタのランカーサイズだと思ってファイト慎重になったけど結果的には違った。笑
足場が高いけどネットが無いのでブッコ抜くとまん丸に見えたのはヒレか!
羽を広げて飛んでました。。。笑
珍魚降臨。

40ないくらい?
フグとトビウオとホウボウをミックスしたみたいな魚。
調べるとセミホウボウというらしい。
重たかったのはこの羽根の抵抗のせいだな笑
ちょんまげがある
口の左右にヒゲがある
口が下にある
やたら硬い
ヒレが孔雀みたい
イシモチみたいに鳴く
(イシモチよりも下品でゲップみたい笑)

とへんちくりんな魚で食えるみたいだけどキモカワすぎるので写真とってリリース。
磯のぞいたけど波も完全に落ちてきて厳しそうなので帰路へ。
帰りに眠くなりかけながら九十九里サーフ寄って30分投げてみたけどホゲ。。。
と空しい釣果の週末でした。
何とかデカ青物仕留めたいけど中々簡単にないかない!
気力の続く限り狙ってみます♪
- 2016年11月21日
- コメント(2)
コメントを見る
たーくま♪♪♪さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント