プロフィール

こしたか よしき

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:78563

QRコード

いらっしゃいませ。秋田へ③。

このシリーズも3回目になりました。
今回のお客様はこの方。

ピュアフィッシングジャパンの佐々木さん!!
すっかり仲良くなったと思い込んでいます笑。
iowvk93esvo449cpw5xh_360_480-1504176c.jpg
ポイントがっつり映ってますがご愛嬌で笑。

入りたかったポイントには先行者。
そこに入られていたらもう少し下流へと思ってたけど下流側にも先行者。

とりあえず間をとって真ん中へ。
流れなし。ヨレなし。異常なし。
ありがとうございましたm(_ _)m

先行者お二方もマズメが過ぎると早々に撤退。
対岸にいた4人?3人?も早々に撤退。

投げ放題やないかーーーψ(`∇´)ψ

ブレイク付近を俺にしては丁寧に流すもショートバイト2発。

これまた乗らない病が回復していない模様。

雰囲気的にもイマイチなので反転流がきっちり出てる側へ移動!!
サヨリもハクも実に平和そうである。

ここで2m程の海風と雨。
これは頂きましたぜ。



しかし今年の雄物川はeasyには釣れまへん。

シーバスって幻だよね〜。
いやいやアイナメの方が幻ですよ〜。

なんて言いながらラーメンタイム笑。
その会話をしていた時は潮止まり。
そりゃ渋いよね。

飯食ってちょっと休憩からの入水!!

勝負は早いぜ!!!
zdx4dernocoodrx27o66_480_298-209b4bd5.jpgz26wcun6wms7wbg7bnmh_480_270-0b65b3bc.jpg

ジグザグベイトでドリフトしてたら怪しいバイトだったからこりゃシルエットの問題だなって事で休憩後はスネコン130S。

ラインスラックすら回収せずにラインを水に浸けずに風に委ねてみた。

ティップが入ったので合わせる前に巻く!!
ロッドを立てる!!

丸呑みでございました。

写真撮影からの佐々木さんも1投目。

きたーーーーーーー!!!

毎回思うがメーカーさんの方々は普段シーバスやらなくても釣っちゃいますよ。

上手い。

佐々木さんはブレード系でHIT。
よかったー。ほっとしました。

最近自分が釣るより釣ってもらった方が嬉しい。




しかし単品一名様だったようで風も雨も強くなりここでお開き。

次回は来月の宮古遠征かな?
でかいやつを本場で釣りたいぜ。


次回予告
いらっしゃいませ。秋田へ④。

ほっといてここで釣れるからあの辺によろしく。
とはならない予感。


ご期待せずにお待ちください笑。


佐々木さんありがとうございました〜(^ ^)


おしまい。


コメントを見る

こしたか よしきさんのあわせて読みたい関連釣りログ