プロフィール

YOCC

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:3913

QRコード

秋晴れは何処へ・・・

  • ジャンル:日記/一般
9/24(火) 2週間ぶりに出撃して参りました。
同行は勿論、NagpapaGT さんです。
いつもは上流のエリアからのエントリーしていますが、2日前に調子が良かったエリアからのスタート!
時間帯も20:30と満潮からの下げ始めです。
エリアに入って感じたのが、流れが速い!!
イメージしていた流れよりガンガンです。
ベイトもイナッコが確認でき、NagpapaGT さんもシーバスの魚影を確認したとのこと、2日前はコノシロもいたそうで、俄然ヤル気がでます。

先ずはミノーよりサーチ開始!!
アップクロスで手前より扇状に探っていきますが、反応がイマイチ(>_<)
徐々にレンジを下げていくも反応が・・・。
反応の乏しさに移動を決断!!
上流方面に移動。

しかし、ハイシーズンだけあって次の橋脚ポイントは対岸共に先行者有り。これからの釣行は移動が困難だなぁ〜と2人で会話しながらポイントを後にする。どうしよう!!
一か八かで毎回キャッチ出来ているポイントを選択。

・・・ノーマークでした。\(^o^)/
勿論、実績ルアーのちび冷音からスタート!
2、3投目で ゴゴン !!!

やっぱりいた(^o^)

エラ洗いの確認できたので本命と確信!!

ドラグの音色が気持ちイイデス♪
80イッタか・・・と思ったのですが、

寄せて ライトで確認するもサイズが今一つ!

あれっ・・・・

・・・・・スレ??
ちょっと凹みました。ただ・・・なんと筋肉質なシーバスでしょう!姿に見惚れそうです!笑
6bghxr8egr4f5z99hknc_920_690-fd1431b8.jpg

サイズは60cmでしたが。アグレッシブな引きで大満足♪♪♪
長さよりも幅・・・解る気がします。(*´∀`*)

魚体を手で触ってしまったので、手を洗いたいと願ったら・・・雨がシトシトと・・・

からの本降りw降りすぎです。笑!
雨の勢いで魚達が高活性!!すると
NagpapaGT さんのちび冷音でバイトが多発!!

ファーストフィッシュはランディングをお手伝い・・・

あっ!!・・・・


ゴメンナサイ (>人<;)
逃がしちゃいました。汗!


その後、NagpapaGTさんに本命が数回ヒットするも、キャッチ迄は至らず。スレB(ボラ)はキャッチ!!ファーストフィッシュが悔やまれます。本当に御免なさい。
雨がひどく一時的に車へ避難し止むのを待つ・・・。
結局、止まずそのまま釣行終了。

スレだと思ったシーバスはフックが外れてスレ掛かりになったみたいです。後に友達に確認しました。確かにエラ洗いしていたからなぁ

タックルデータ
ロッド:tailwaik MOON WALKER 86L RIVER
リール:DAIWA LUVIAS 2510PE-H
ライン:VARIVAS HighGrade PE 1号
リーダー:UNITIKA SilverThread ShockLeader 25lb(ナイロン)








iPhoneからの投稿

コメントを見る