プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:268
  • 総アクセス数:132041

QRコード

反省~今日の一尾~

今日も今日とてシーバス調査。
たっつんさんのビッグシーバスヒットにバイト。
私も夕刻のとあるポイントへ。
鉄板の早引きをと。
冷音14gを投げることに。
一頭目・・・ガンッ!
といきなりアタリが。
乗らなかったが、これはさい先良い。
と思いきや、その後は反応ナ~ッシング。
ポイントを換え、昨日の70センチのポイ…

続きを読む

BlueBlueトレイシー15着弾。

BlueBlueトレイシー15着弾。
とりあえず買ってみた。
昨日使ってみた。
1時間30分のキャス練で、一度もエビらず、
使い易かった。
25よりも遅い速度でバイブし始めるので、スローにも引ける。
使いどころのイメージが湧く。
最近ルアーには自分に合うもの合わないもの、
言い換えると自分の力量で使えるもの使えないもの、…

続きを読む

青物調査、ついでにラインインプレ②

シライトショアジギングに今年よく行く
場所へ。
最近お気に入りのジグはBlueBlueフォルテン。
今日はまるで雰囲気ない。(;^_^A
ファーストヒットは
豆アジ。
これで終わりそうな気がする。(爆)
その後は40センチ程のサバとワカシを一匹ずつ。あっ、豆アジ撮ったのに、サバ忘れた。(;^_^A
さてさて、ラピノバXのインプレ。…

続きを読む

ライン

先週の土曜日、ライトショアジギングに行ったが、
ライントラブルに見舞われ、シーバスPEパワーゲームも、アーマードフロロプラスも、短くなってしまった。
かろうじてアーマードフロロプラスの方は、できるレベル(30グラムはフルキャストすると、ラインが出きってしまう(笑))だったので最後までやれたが。
そこで、ライ…

続きを読む

ハードコアケース着弾

アーマードフロロプラスモニターやって
ハードコアマルチケース当たりました。
メインでは使わないとログに書いた私が
貰っていいのか?(爆)
せっかくなので使いますけどね。( ´艸`)
でもアーマードフロロプラスは良いラインですよ。スリスリ(爆)
Android携帯からの投稿

続きを読む

アーマードフロロプラスモニターまとめ

さて、モニターされてた皆さんがまとめをされているので、私もしようと思う。
こんな書き出しは、企業側からしたら、モニターとしてはダメダメなのかな(爆)
まぁ、とりあえず正直に行くとしよう。
アーマードフロロプラスのメリット
・飛距離がでる。
・感度がよい。
・張りがあり、風に強く、糸ふけげ出にくい。
・強度が…

続きを読む

「アーマードフロロプラス」5thインプレ

「アーマードフロロプラス(以下「F+」)」のインプレ5回目。
今日は飛距離について、
これまで、インプレでは飛距離はあまりPEと変わらないと書いたのだが・・・
さかのぼること月曜日、最近日課となっているナイトゲームへ。
最近はF+とPEはその時の気分で使っていた。
その日はPEを選択。
キャストしていると、どうも…

続きを読む

「アーマードフロロ」4thインプレ(ラムタラ編)

アーマードフロロプラスのインプレ4回目。
08の今日は少し辛口。
昨夜のナイトロ(狙いはシーバスだったけど)にて。
ルアーはラムタラ、流れに乗せてシーバスを狙う。
いわゆるドリフト。
そこで感じたこと。
ラムタラなので、ライン先行のドリフトを
したいのだが、糸ふけが出にく、
水切れがよいF+、通常であれば、
か…

続きを読む

「アーマドフロロプラス」3rdインプレ

さてアーマードフロロプラス(以下F+)インプレの3回目。
今日は0.8号のインプレ。
昨日少しF+を使ってみたので、
(使用初回は好感触であることはわかっているので、
2回目以降の使用感をインプレするため)
今日はPE(東レシーバスPEパワーゲーム)から使用。
開始時刻は15時30分ぐらいから。
場所はホー…

続きを読む

DUEL「アーマードフロロプラス」1stインプレ③

DUEL「アーマードフロロプラス(以下F+)」1stインプレその③
①は
http://www.fimosw.com/u/WildBlue/rmdwz4gnmksdvg
②は
http://www.fimosw.com/u/WildBlue/rmdwz4giwohebp
をどうぞ
ということでいよいよ釣行編である。
F+の1号はサーフでの釣りを想定して選んだ。
そのため、いざサーフへ。
そして、今日の釣…

続きを読む