プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:140381

QRコード

ナイスファイター

少しぶりのログアップ。
1週間ほど前のシーバス調査。
雨が降りしきる中いつもの場所へ。
雨が強いので、プラグもひとつに絞り、
必要最小限でいく。
ネットを持つか悩んだが、
小さくても慎重に取ろうと、一応もった。
しかしなにやら潮の動きがいつもと違う。
上げの流れがとても強い。水位も高い。
雨に上げの潮、う~…

続きを読む

渋~いホーム

今日も今日とてシーバス調査。
今日は週末の十三湖のナイスシーバスログが
多いので、なかなかログを上げるのがためらわれる。
ちなみに昨日は、
クンッ!プルプル、
途中スーっと引き抵抗がなくなり、
ばれた?と思うとプルプルっ。
なんだ?
ヒラメイト!!!
ある意味、ソゲだがここでは超レアキャラ(笑)
さてさて今日…

続きを読む

今日1の引きは・・・(「珍客」再編版)

一度アップしたログを再編したものなので、
基本同じ内容です。
今日も今日とてシーバス調査。
いつもならエリア全体をランガンしながらするが。
今日はポイントに当たりをつけて、
前回増えた引き出しをメインにルアーローテ。
スイッチヒッター85sでボトムをトレースし、ブレイクにさしかかったとき。
クンッ!ヒットゥ…

続きを読む

アウェイの歓迎②

今日も今日とてシーバス調査。
ホームはやっぱり冷たくするので、
優しくされた思い出にひたる。(笑)
2時間ほど仮眠をしたのち、
あ~るさんとお会いすることとなった。
実は仮眠する前にライントラブルがおき、
仮眠を取ったら帰ろうと思っていた。
あ~るさんに会う前にそのことを電話で話していた。
そして、ご対面。…

続きを読む

チーバスだけど、久々。

今日も今日とてシーバス調査。
先週釣って以降、バイトすらない日々が続いていた。
そして、今日は爆風だ。
しかも下流から上流へからだから、
ゴミがわんさか上がってくる。
そして、ゴミとの格闘。
しかし南の風が吹くと良いこともある。
釣れそうな気がする(≧∇≦)b
ゴミがわんさかあるときは、
ヨレヨレで少しレンジを下…

続きを読む

嵐の後は、

十三湖から帰って以来、
バラしの神に取り憑かれ、
しばらくシーバスをキャッチしていない。
知り合いたちが、70アップをキャッチしてる中、
焦燥感だけがつのるばかり。
そんな嵐が過ぎ去った今日も今日とてシーバス調査。
まぁ、バラしてるということは、
ポジティブに考えれば、
ヒットさせてると言うこと。
というわ…

続きを読む

ブートキャンプ in 十三湖

ブ~~トキャンプ in 十三湖
相方と釣りを兼ねての十三湖での2泊3日のキャンプ。
そして忘れ物を探す旅でもある。
1日目
夕マズメ、有名釣り場へ。
すると、目の前でボイル発生。
こういうのは釣れる気しないと思いつつ、キープキャスト。
超初心者の相方はシーバスが水面から割って出るのに興奮気味。
私に運良くワンバイ…

続きを読む

流星群を見ながら

今日も今日とてシーバス調査。
昨日は1ばらしで終わったので、
なんとかキャッチしたいところ。
それにしても、快晴で満天の星空。
そしていくつも流れる流れ星を見ながらの
フィッシング、最高。(≧∇≦)b
さてさて、調査開始時間22時30分。
あまり時間が無いので、
ここ最近の調査から、居そうな場所は少し丁寧にさぐり、

続きを読む

秋の足音

今日も今日とてシーバス調査。
20時調査開始。
夜風が少しひんやりしている。
そりゃそうだ、もう8月中旬。
朝晩の気温が低くなる頃だ。
もうすぐ秋である。
さて、昨日は3大強敵にやられたが、今日はいかに。
まず第1の敵、ゴミはない。
というわけで1投目。
水面直下を引いてくる・・・・カツッ!
ヒットゥーー・・・…

続きを読む

現実逃避

今日も今日とてシーバス調査。
不甲斐ない釣果なのだが、
サイズにかかわらず書くことにしているので書く。
昨日に引き続き、今のパターンを探る。
ルアーローテして、反応があるのが、
昨日と同じヨレヨレミニ。
アクションはリフトアンドフォールなのか、
ただ、駆け上がりにいたのが食ってきたのか、
ハッキリはしない…

続きを読む