プロフィール

VERGIL

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:65880

QRコード

フッキング!

  • ジャンル:釣行記
今夜は何回、フッキングしたのだろうか…



結果から言えば、久々に爆ってしまった◎



長潮の上げ2分、平日、誰も居ないであろう塩見川の河口にフラっと釣りに来た…



まずは、橋上からの下見~



ん~~(^_^;)



先行者2名(笑)



橋の明暗部を攻めている…



ライトゲームしようと思っていたが、仕方ないので、MHを握り…最下流部を一時間程撃つ…



魚の背ガカリと思われるアタリが1つのみ!



橋に戻ると、先行者が居ない♪



MLの竿に持ち換え、タックルボックスも入れ換え、明暗部へ立ち込む…



丁度、ベイトが流れ込んで来たのか…ボイルが凄い☆



ドラグを確認して、キャスト!



グググ…



フックが細いのでスイープ気味に横に合わせると~



シーバスではなく(^_^;)、ベイトがフッキング!(笑)



イナっ子かと思ったが稚アユらしき魚だった



気を取り直し、キャスト!


バイト!


フッキング!


また稚アユ!(笑)o(`▽´)o


ヤレヤレである~(^_^;)


それからは、入れ食い!


ヒラセイゴ40cmまでが、数え切れないくらい釣れ続いた♪


不思議とタダ巻きでしか、高反応は得られなかった…


五十鈴川では、マルとヒラが入れ混じる場合、トゥイッチ+タダ巻きではヒラ、キャストそのままタダ巻きではマルとセイゴクラスは釣り分けが出来るくらいヒラセイゴにはトゥイッチが利くのだが…


一番釣れたのは、ワンダーであった◎

2番目以降は、コルセア65>アスリートリップレス 55>ハードコアシンキングペンシル50S

それぞれのカラーローテも合わせると何回ルアー換えたか分からない(≧∇≦)



一時間程経ち、凄まじい勢いでドラグを出す魚を掛けた!


余裕で避けれるストラクチャーしかないから、ズルズルドラグだけどねo(^-^)o


10番のフックも伸びず、65cmを久々に捕れました♪



またヒラセイゴを何本か追加し、スレたのか、ベイトが変わったのか、ボイルはあるが食わなくなったので1:30に納竿!


小さめでしたが、久々の爆釣楽しかったです☆


当日のタックル

ロッド:EXSENCE S900MH/R
リール:EXSENCE CI4+4000S
ライン:HARDCORE X8 1.2号+フロロリーダー28lb


ロッド:GOARS-862ML-PE
リール:セルテート1500+RCS2004エアスプール
ライン:スーパースムース 0.6号+フロロリーダー16lb
ルアー:ワンダー、コルセア65、アスリートリップレス 55、ハードコアシンキングペンシル50S、フィンテールバイブ40









コメントを見る