プロフィール

Mk29

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:7674

QRコード

対象魚

簡単ではない新島行軍

  • ジャンル:釣行記
初の釣りログ。


3月3-4日の日程にて、
初めての新島遠征へ行ってきました。


ターゲットはヒラスズキ。
ヒデはやしさんの動画で予習はバッチリ。
新調したロッドの入魂させたいと、鼻息も荒く意気込んでおりました。


3日の朝は調布飛行場から飛行機で。
30分強のあっという間のフライト
19人乗りのセスナは高所恐怖症の人には無理ですね笑




宿に着くなりすぐさま準備をしてサーフへ。
まぁ絶景、本当に絶景。



先日ハワイ行ってきましたが(ここでもちょっとだけルアー投げました笑
自分は新島ブルーの方が好きですね。

実釣開始は12時ごろ、大潮の下げ止まりだったこともあり、
釣れるところが限られ辛い展開。



その後夕マズメにかけてぐんぐん潮が上がってきたので、根周りを果敢にルアーを通していくも無反応。
夜まで粘るもバイトは得られず、翌朝にかけることに。

翌朝実釣開始は4時ごろ。
上げ5部ぐらいから、昨日とは別のサーフでスタート。
開始してまもなく、ようやく仲間が40cm弱のヒラフッコをゲット!

周りも盛り上がります。
ルアーを変えポイントと変え通し方を変え…
しかし試行錯誤するも反応はなく時間切れ。

いくら新島だろうと簡単には釣らせてくれないなあと痛感しました。

バキバキの身体を癒しに温泉に入り、展望台を覗き、
くさやのにおいに驚愕して帰路につきました笑



帰りは大島まで客船、大島からはジェット船で帰って来ました。
全然快適。

次回は往復客船でいいな。安いし荷物の超過料金ないし。

土日の弾丸だけど一緒に行ってくれる方募集してます!笑

近く絶対にリベンジに行こう!

コメントを見る