プロフィール

にわか釣女T嫁

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:39264

QRコード

にわか釣女、凄腕に初参戦&リミットメイク2020/2/24

  • ジャンル:釣行記
2020/2/24(祝)大潮
場所→木更津からボート
天気→晴れ/強めの風〜凪
時間→4:00-15:00位
メンバー→teruki船長、maruさん、夫

メバルとシーバス狙いロング便(`・ω・´)
土日釣りできず、邪念を抑えられずワクワクの祝日でした♪
今回ははじめてご一緒するmaruさんもいらっしゃるので、テンション抑えて、大人の女性を目指さねばw


まだ真っ暗の4時出航して、まずはナイトゲーム!!
ラパラポイントを目指すものの、入れなかったので、明暗でメバル&シーバス狙い!
まず船長、続いて夫もmaruさんもシーバスやメバルキャッチ(^^)
夫がナイスサイズのメバルキャッチしたので、お土産ゲットだー(^ω^)

移動後も夫と同じダイワのタングステンジグヘッドとガルプのベビーサーディンつけてるのに、わたしだけ釣れない。゚(゚´ω`゚)゚。
みんなヒラスズキの小さめのやらメバル釣ってるんだけどなあ??
ヒラスズキって普通のシーバスより引きが強いんだー!!あたしも釣りたいw
よし!いい加減粘らずにルアーチェンジ(`・ω・´)
でも食欲に勝てず、メバル向けのプラグちゃん♪
一度もヒットしたことないけど、変えてすぐ、メバルゲットー!!!



なんと、開始してから1時間半程釣れてなかった!!本当釣れて良かった♪
少しして、私にもヒラセイゴのサイズに見合わない引きを感じられて一安心!
teruki船長とmaruさんはコンスタントにヒラセイゴとかメバル釣ってる、さすがだなあー(^^)

そんな安心してわりとすぐ、夫のアジングロッドがめちゃくちゃしなるー!!!!!!



アジングロッドで釣るサイズじゃないw
71センチあった((((;゚Д゚)))))))

彼はアジングロッドに満足して、今度はドッグxディアマンテでトップでヒラセイゴ釣ってた!!!
美味しそうなお土産追加(^ω^)

そしてその後すぐteruki船長がもっと大きい感じの立派なシーバスヒットしたのに、夫が痛恨のランディングミス(T ^ T)
teruki船長、大変申し訳ございませんでしたorz
でも船べりまで寄せてきたし、あれは75センチでいいと思います(`・ω・´)

邪念のせいか、思ったより風がなかなかおさまらないw
そんな薄暗い中、ついにわたくし、ストラクチャーにダヴィンチ投げ始めてしまいました(`・ω・´)
トップでも出るなら、ビッグベイトにも反応あるかもー!!

3投目位で、反応ないなーやっぱビッグベイトは大きすぎたかなー、と無防備に回収しているそのとき!!!

ダヴィンチに、突然のバイト!!!
驚きすぎてビックリあわせしちゃったー。゚(゚´ω`゚)゚。
あれは、ヒラスズキだった。。
痛恨のミス(T ^ T)
でも、ドキドキで投げ続ける!
釣れなかったけど、チェイスが他に2回、ドキドキ感楽しめましたー♡
ここでは夫とmaruさんは多分ジョイクロとかウェイキーブー、teruki船長もアイスライドなどのビッグベイト投げてわいわい!
ダヴィンチがストラクチャーのとこに引っかかってなんとか救出できたので、ビッグベイトは終了。

明るくなってきての穴撃ちすごく楽しいけど、キャストど下手くそでルアー壊しちゃうから、壊れにくい?ジョルティ、君に決めたー!
ちゃんと奥の方にキャストして、少し沈めてゆっくり巻いてくるとポツポツと釣れた(^ω^)
あ、40センチ以上なら凄腕にウェイインできるじゃーん♪



teruki船長、魚を大きく見せる写真の撮り方熟知しすぎですw

とりあえず、全部ジョルティで初参戦の凄腕リミットメイクだぜー!
花粉症でも気合入れて釣りに来てよかったー。゚(゚´ω`゚)゚。
サイズはそんなに大きくなかったので、入れ替えできるといいなぁー!
今までジョルティでイナダしか釣ったことなくて、あんまりシーバス釣れない気がしてたけど。すみませんでしたぁー!!!
あたい、ジョルティ信者のジョル子になります(`・ω・´)





さて、一旦休憩する前にアジ供給ポイントへ移動(^^)
サビキを落として私とteruki船長がすぐアジゲット♪
そのとき、maruさんがすぐ近くでヒラセイゴのボイルを発見!!
teruki船長がPE3号で障害物乗り越えて、ミラクルな釣り芸見せてくれたり、私のサビキにヒラセイゴがかかってすんごい引きを楽しめたり、とにかくみんなで爆釣を楽しめた(^ω^)

一旦トイレ休憩挟んで、今度は沖のストラクチャーへ!
夫は5g、私は3gのマイクロジクでマイクロセイゴをゲット(^^)

北上してまずは先週Nさんが連発したというストラクチャーへ!
なかなか反応ない中、セイゴがたまってるエリア見つけて少し釣れた(^^)
teruki船長とmaruさんは少し大きいの釣ってたと思う!すげー(^^)

次にはじめての鋼鉄の魔城へ♪
アジも追加したけど、難しいー!
エサつけてみたけど全然釣れんー!

ジョルティの針がありえない曲がり方して、ロデム4に変更。
いい感じに雰囲気あるとこにキャストしてゆっくり巻いてきたら、
あたった?小さい?ってくらいの引きから
急にギューンと下に走る走る!!

♪───O(≧∇≦)O────♪

ってテンション上がった瞬間、
リーダーから切れた(´;Д;`)
穴撃ちでリーダーがキズついていたんでしょうね(´Д` )
バーブレス化したフックだから外れてると良いんですけどねーお魚さんゴメンー

ああー、絶対大きかったよぅー(´Д` )
逃がした魚は大きい現象かもしれないけどw
ロデム4殉職orz

別のアジポイントでアジを1匹追加(^ω^)


反応あるのになかなか釣れなくて残念ー!
いつかアジ極めたいなー!!

最後の穴撃ちはちょっとバイトがあっただけで終了。


帰りがけ、広範囲に鳥山を発見!!!
結局キャストしたけど、ナブラもなし。
なにがいるんだろーなと、サビキでベイト調査w
結果、かなり小さいベイトにサイズ小さめのセイゴちゃんがついていたようで、セイゴちゃんが釣れました!


今回はかなり小さいベイトが肝だったんだろーなー♡
釣具屋さんで、マイクロジクとか買い足してみよう♪

teruki船長、maruさんありがとうございました!
トイレ休憩にも付き合っていただいてありがとうございましたm(_ _)m
結局テンション高めのいつも通りww大人しくはできませんでしたね^^;
またよろしくお願いします!!!!!!



今回の持ち帰り釣果

メバル 2匹

ヒラセイゴ 2匹

アジ 3匹


料理編は別にがんばるぞー(^ω^)

コメントを見る