プロフィール

あいだ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

リンク

◆Tokyo Bay Seabass Fishing

幕張・稲毛・千葉中心の ルアー シーバス 釣行記

◆シニアアングラー's community on fimo
fimoの大人なアングラーのコミュです。

◆よくばりアングラー's community on fimo
fimoの大人なアングラーのコミュです。

◆T.B.S.F.管理人の独り言
 ~擬似男の疑似餌で釣三昧~
  (Yahooブログ/引越し元)
Yahooブログ ~T.B.S.F.管理人のひとりごと~

◆クリック募金
クリックで救える命がある

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:259
  • 総アクセス数:786794

QRコード

まずは自作ワーム  ~ いつかは自作リール!? ~

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣具)


 

 先日、あるところのサマーバーゲンでR-32を沢山買いました。


普通に買ったら¥10、000-くらいしちゃうかも。

こんだけ買っても¥5、000-でおつりが来ましたよ。

1袋200円、高い物で300円でした。

安い!

 ・ ・ ・ ?

ほんとに安いの?


普段R-32なんてほとんど使いません。

そんな訳で、R-32は使いこなしてないので練習にはちょうどいいかも。

それにしても一生懸命使ったところで、使い切れるか心配です。

てか、いくら安くても使わない物が大量にあったって場所をとるだけ。

『じゃ買うなよ!』 なんですけど、安いと つい。。。


結局は高い買い物になってしまうのが趣味の世界。

釣具はそうやって無限に増え続けるのです!  ・ ・ ・ などと、開き直ってる今日この頃。


友人には 「あなたがR-32?  3本使ったら凄いネ!」 的なことまで言われるしまつ。

絶対、3本以上使ってやる!

てか、そうじゃない。

でも、安売りルアーや安売りワームを大量に買って大量の在庫になってることは事実 ・ ・ ・ だったりします。



 最近ある友人から簡単(?)な自作ワームの作り方を教わりました。

原材料は千円も掛からずにコレくらいの量以上に作れてしまいそうです。

残念なことに ・ ・ ・

その友人の許可を頂いてないので写真も作り方も紹介出来ませんが、見せられた時はカルチャーショック!

一目見て 『釣れそう!』 と思いましたね。

『いや、「釣れそう!」じゃなくて釣れるのよ!』 と、その友人。

近々作成予定です。

許可が頂ければ載せたいと思います。

せめて完成品の写真くらいは載せられるように交渉してみるつもりです。

てか、許可が頂けても最初はお見せ出来る程上手く作れないと思いますけどネ。



でもちょっとしたアイディアと工夫次第では色々なものでルアーって作れるもんなんですね。

その友人には釣り方以外で、そんなところでも勉強させて頂いてます。

会うたびに刺激があります。


それにしても。。。

ぶっちゃけ靴紐でも釣れちゃうし ・ ・ ・ 知る人ぞ知る事実ですが。

昔お世話になった某メーカーのお茶目な社長は百円ライターやボールペンにフックを付けて釣ってましたよ。

(後に某雑誌で紹介されちゃってましたけど。)


世の中、色々な意味で凄い人っているもんだなぁ、とつくづく。


そんな人達と会話してると 『飽くなき探究心無くして、自分の釣に明日は無~い!』

って気がしてきます。


いつかはメバルからシイラまで自作ロッド&自作ルアーじゃ~!

自作リールは ・ ・ ・

難しいか。。。
 

コメントを見る

あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ