プロフィール
SharkBait
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:57046
QRコード
▼ 魚っ気を探して。
- ジャンル:日記/一般
今週が始まり、会社に出てみるとマスクをしている人が先週より増えている。
どうやら風邪がじわじわと職場にも蔓延してきているようだ。
釣り人にとって風邪は大敵、やっと完治したのでまたひかない様に気をつけたいものだ。
先週の週末は竜氏が某サーフを、あぎやん氏は里〇川を攻めたようだが、よい結果は得られなかったようだ。
風邪で休養していた分、フィールドの変化もまったくわからない為、今日は釣りはせず、下見をするだけにした。
最初に行ったのはシャーク。
釣れている情報が無いせいか、まったく釣り人がいない。
川の水も冷たい。
でもベイトはざわついているので、外海が荒れた時ならシーバスが入ってくるかなと思われる。
次に藤原。
KAZZ氏の釣りログを見ると、やはり調子はよくないようだ。
ベイトも少なくなっているが、水温はシャークより温かい。
タイミング次第では...と感じる。
次に小名浜港。
夏場より常夜灯も復活してきていて雰囲気はある。
平日なのにルアーマンや餌釣り師もいて、良さそうな感じを受ける。
港内でまだアジが釣れているらしく、メバルもサイズが出てきたとの事。
シーバスが駄目だったときの保険として、メバルロッドを持参して行くのもアリだと思った。
次に某河口。
このポイントは前から気になっていたのだが、行くタイミングが無くていけてない場所。
行ってみると、何の魚だかわからないがボイルしている。
車より遠かったので、ロッドを取りに戻る前にボイルが消えたのでなにかはわからず。
以前からシーバスも釣れるのでは?と噂されていたポイントなので、マズメや地合いの時限定で攻めてみたい。
そんなこんなでいろいろ偵察してきたが、どこが釣れるかはやってみないとわからない。
明日からコソコソ竿を出してみようと思う。
どうやら風邪がじわじわと職場にも蔓延してきているようだ。
釣り人にとって風邪は大敵、やっと完治したのでまたひかない様に気をつけたいものだ。
先週の週末は竜氏が某サーフを、あぎやん氏は里〇川を攻めたようだが、よい結果は得られなかったようだ。
風邪で休養していた分、フィールドの変化もまったくわからない為、今日は釣りはせず、下見をするだけにした。
最初に行ったのはシャーク。
釣れている情報が無いせいか、まったく釣り人がいない。
川の水も冷たい。
でもベイトはざわついているので、外海が荒れた時ならシーバスが入ってくるかなと思われる。
次に藤原。
KAZZ氏の釣りログを見ると、やはり調子はよくないようだ。
ベイトも少なくなっているが、水温はシャークより温かい。
タイミング次第では...と感じる。
次に小名浜港。
夏場より常夜灯も復活してきていて雰囲気はある。
平日なのにルアーマンや餌釣り師もいて、良さそうな感じを受ける。
港内でまだアジが釣れているらしく、メバルもサイズが出てきたとの事。
シーバスが駄目だったときの保険として、メバルロッドを持参して行くのもアリだと思った。
次に某河口。
このポイントは前から気になっていたのだが、行くタイミングが無くていけてない場所。
行ってみると、何の魚だかわからないがボイルしている。
車より遠かったので、ロッドを取りに戻る前にボイルが消えたのでなにかはわからず。
以前からシーバスも釣れるのでは?と噂されていたポイントなので、マズメや地合いの時限定で攻めてみたい。
そんなこんなでいろいろ偵察してきたが、どこが釣れるかはやってみないとわからない。
明日からコソコソ竿を出してみようと思う。
- 2011年11月21日
- コメント(1)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント