プロフィール
SharkBait
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:56972
QRコード
▼ 痛恨のラインブレイク
- ジャンル:釣行記
夕マズメの時合いを狙って、シャークリバーへ。
ソル友KAZZさんの釣りログを参考に、この前涸沼釣行の際に買ったサルページをセット。
一投目のキャスト。
ルアーを底までフォールさせて、着底したらリトリーブ開始。
ん?、ルアーが沈まない?
ラインのたるみが出たままなので、リールで巻き取ってみると。
グングン!
うそ!
反射的に合わせるとゴボッ!と水面に頭が出てそのままラインを引きずり出していく。
デカイ!ラインがあまりにもずるずる出されるので、主導権を握られまいとドラグを少し締める。
しかしその瞬間、ふわっと軽くなった…
えっ?はずれた?
巻き上げてみると、ルアーの重量感も無い。
ライン切れた?なんで?
ロッドも切れるほど曲がっていない。なぜ?
ラインを巻き戻してチェックしてみると、フロロリーダーの途中から切れている。
あっ!ライン8lbにしてたんだ...
すぐに思い出した。会社帰りの里〇川釣行の際、喰い渋り対策でラインを細くしていた。いつもなら16lb巻いているのに...
その後、車に戻って16lbのリーダーを結びなおし、19時のタイムアップまで粘ったが、ローリングベイトに30cmのマゴチがかかっただけで試合終了。
このままでは終われない!
- 2011年8月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント