プロフィール

セナ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:319628

QRコード

初夏、JACKなオフショアと様々な珍事件

◆初の完全デイのボートシーバス

ソル友さじゅんさんにお誘いを受け行って来ました!

シーバスボート船 木更津JACKへ。

先ずは市原キャスでさじゅんさん、マジョけんさんと合流。

こんな所に釣りキチ三平が…


色々物色しルアーも補充して一路、木更津方面に向けて南下します。

集合時間ギリギリに到着すると既にヨッシーさんが到着しています。

安井さんより「すぐ出発するよ~」と急かされてマッハで準備完了!

準備中のマジョさん、さじゅんさん


今回でJACK安井さんにお世話になるのは3回目。

しかも今回は午後便という事もあり完全なデイ。難攻不落なデイゲームで果たして釣果を叩き出せるるでしょうか…。

ヨッシーさんは船体後方へ。我々は前方で撃たせて貰うフォーメイション。

さてどんな釣行になりますことやら。


今回の私の課題はまず新相棒の…

Major Craft ZALTZ-66ML/S
 

こいつの入魂!

って事はキャスト精度の向上が必要不可欠。

今回は色々なポイントで攻めさせてくれるようなので、先日ソル友『まこまこさん』より送って頂いた教材を頭の中に叩き込みその実践です。

そしてもう一つの課題がデイボートでの攻略法。



『ボートは腕の差が出る…』



なんて事、よく言われますよね。

同じ場所そして条件の中で、釣果に差が出るって事は攻め方や捉え方に違いがあるのは当然。その違いをどう自分のものにするか。

よってヨッシーさんと同行させて貰う時、いつも気付かれないように…横目でチラチラ観察戦法を今回も駆使してヨッシーさんのルアーチョイスやリトリーブスピード、アクション等を勉強させて貰いましょう。

って事で今回はこの二つの項目を自分に課し、いざ出航!



◆帽子落水と悪事の因果関係とは…

まず最初はシャローランガン。

沖も相当赤潮でやられている感じです。水色の良く潮通しのある場所を転々としながら安井さんのJACK号に身を任せます。

10cm級の鰯が大量に見られ、それを追うシーバスの姿もちらほら確認できます。テンションは上げ上げなんですがこれがまた難しい。

暫く反応のない時間が過ぎて行きます。

安井さんより「表面は赤いけど下は違うよ!」とアドバイスを頂き、ほぼ全員がバイブにスイッチしてキャストしていると

待望のファーストフィッシュがこの方に…
 
ナイッシュフィッシュ!さじゅん平さん!


フォールで喰ってきたとの事。

何とかこれで坊主は免れたさじゅんさん。どうです?この安堵感。伝家宝刀の変顔…忘れてますよ!

この後中々続かず移動しては撃ち移動しては撃ち、そしてまた移動。

移動中、話をしていると…



「あぁ~!!」



マジョさんの帽子が風で吹っ飛び海水の中へ。
 
マジョさん、初帽子をネットイン


Uターンして無事に帽子を回収しますが…帽子は濡れ濡れ…。

この出来事が今日一の事件に繋がるとはまさかこの時に誰も予想していませんでした…。

噂では確かソル友の『たか旦那さん』も帽子を海に飛ばして色々な事があったとか…無かったとか…。



◆穴撃ちの難しさ…

シャロー帯を一通り攻めて反応はさじゅんさんの一本止まり。

大きく移動して噂の穴撃ちフィールドへ。

さぁ~て頼むよ!ザルっちゃん!と見取り稽古の成果を早速試します。

が…

しかししかし…

そんな大野プロの様な華麗にルアーは飛んでいかず、橋脚に…

真芯ヒット…

カスリヒット…

真芯ヒット…

カスリヒット…

を繰り返します。

[ムムム…難ピーっす…]

だったら逆の発想で橋脚に当てるつもりでキャスト!

すると「お!良いとこ入った!」ってなんだそれ…みたいな。

しかしこれをハードルアーでやっているヨッシーさんが凄過ぎるんですけど…。私がやっていたら全てのルアーを強打重症により殉職させるのは目に見えていたので

実は初っぱなからこいつで…
 


それでも以前の自分に比べたらそこそこ奥まで入れれるようにはなったはず!

と思いたいが…

そんなこんなで試行錯誤しながら安井さんよりスパルタ訓練を受けながら私とザルっちゃんはキャス練キャス練!

すると…

「ヒットぉ~!!」

マジョさんに待望のバイトしかし…残念…バラシ…。

教科書通りのシェード際でバイトとの事で私も影から急いで逃げ出てくるベイトを演出して探ってみると…



『ゴ!ググ!』



「イエッス!ヒット~!」

ザルツでのファーストヒットは念願のシーバスです!

船体の下に潜ろうとするもバットパワーで急浮上!エラ洗い時はロッドを寝かせてと!
 
パワーシャッド(カタクチ) シーバス 約50cm


ザルツ入魂完了!


すると間髪入れず今度はマジョさん!
 
ナイッスサイズ!


次はさじゅんさん!
 
はい!変顔炸裂っす!

安井さんからこれ投げてみ!と渡された

ミミズワームで…

『ゴチ!』と二本目っす!

ワーム シーバス 約50cm

ストラクチャーの影にはチヌも見掛けられて興奮しますがあんなエロい場所にルアーを入れ込むことなど出来ず…指を加えて見てるだけです。

次々に現れる穴撃ちフィールドを通過しなんとかワームで二本!そろそろミノーで出したいなとフラットラップにシフト。先ほどさじゅんさん、マジョさんが殉職させたのと同じサイズ・カラーで勝負。

出来るだけ奥へ入れストラクチャーに着いたシーバスをアクションで誘い…

ピックアップ直前で!

水面爆発発生!

なんとか寄せて
 
フラットラップ シーバス 約50cm
 

 
最高です



しかしマジョさんのバックハンド…とてもリズミカルで綺麗なキャストフォームですね。バスで身に付けたとの事ですがいやはや相当投げ込んだ感じです。

参考にさせて頂きましたよ!



◆ヨッシーさんに今日イチサイズが…そして…


昼前から始めた釣りもだいぶ日が傾いてきました。

穴撃ちを終えた我々は再度シャローへ戻りファイナルラウンドに突入です。

シャロー帯に到着。

早速バイブに変えてキャストを繰り返していると…


 
「きたっ!!」



振り向くとヨッシーさんのロッドが曲がっています!

華麗なロッドワークから引き寄せてきたのは…


 
!?


 
で…でかい?
 
 
ヨッシーさん、今日イチ…デカく撮らせてもらいますた!


「何で俺のこんなサイズなんだよ…!」

とぼやいたのが原因だったのか…


まさかの…
 
メガトンエイ…
 

一同大爆笑


ヨッシーさんわざわざ私のザルツで対エイの耐久テストまでして頂いて…ありがとうございました!



◆己を釣る…そしてその後のシーバス…「あいつはデカくなりますよ…」

ヨッシーさんのエイ騒動のあと…

再び落ち着きを取り戻したかと思った矢先…



「痛ってぇ~!!」



振り向くと…

マジョさんが頭を抱えています。

どうやら自分でキャストしたルアーが自分の頭を直撃…

フックが頭皮に刺さり出血事件発生!

幸いな事にかえしが無いので即摘出は出来たが少々血が出てきてしまい驚きました。

何とかタオルで止血を完了しましたが、帽子を被っていれば…

帽子…

そういえば…


冒頭に出てきたマジョさんの帽子は初めのシャロー帯で海に落ちてそれ以降被っていなかったんですね…。

それが今回は仇となってしまいました。

大事には至らず良かったですが、改めて帽子の大切さを実感してしまいました。

その後、回復したマジョさんが本日最後のシーバスを釣ったんですが…

そのシーバス…フックが刺さっていたのが…



頭…



再び一同大爆笑!



◆ダッツんだー!

そして最後の珍事件…

とりを飾ったのはやはりこの人…

釣りキチさじゅん平さん!

「お!きた!」と引き寄せてきたのは…

なんと…
 
ダツ!(笑)


しかもランカー…(爆)


今回は皆さんお疲れ様でした。

とても波乱なそして勉強になるボートシーバスをさせて頂きました。

誘ってくれたさじゅんさんありがとうございました。また丘からもウェーからも遊びましょうね!

マジョけんさん、お疲れ様でした。あれから頭…大丈夫ですか?結構血が出ていたのでビビリましたよ。大事に至らなくて良かったです。また遊びましょう!

ヨッシーさん、いつもありがとうございます!クロスインパクトもとてもちょっとですが…(エイ事件のため)参考にさせて頂きます。後あのキャスト精度…マネ出来ませんが今度また教えて下さい!

安井さん、今回もご親切にありがとうございました!次はもう少し腕を上げてザルツとリベンジしに行きますので待ってて下さいよ~ぉ!



では最後にダツにビビりまくるさじゅんさんをたまたまマジョさんがムービーで抑えた奇跡の動画をお送りして今回の波乱万丈なJACKなボートシーバスログを終えたいと思います。

長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 

コメントを見る