プロフィール
侍Blue
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:6906
QRコード
▼ 山陰シーバス&エギング
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
島根半島エギング編。
シーバスポイントから移動して、4時頃に島根半島の地磯到着。
初めての場所だったので安全のため少し明るくなってから移動。(磯に立つ場合はライフジャケット、スパイクシューズは必ず装着しましょう)
波の状況見ながら一投一移動でランガンしていきます。しかし藻が多い(^^;)
しばらくランガンすると潮目が近くて藻が少ない場所を発見。朝マズメはここに決めた!(^^)!
とりあえず手前からテンションフォールで探っているとボトムでもないのに、フッとラインがフケったのでアワセを入れてみると生命感が…ゆっくり巻き上げ手前まで寄せると秋サイズのアオリイカ。と、それに着いて2杯同サイズのアオリイカが追従;

狙いは春イカなので次はフルキャストで沖の潮目を通していきます。
すると、また糸フケ…ゆっくりアワセを入れると軽い……上げてみると先ほどのほぼ同サイズ( .. )(ヒットエギはLUXXEエヴォリッジ.グローネンブツ)
日も上がってきて、私の好きな時間。朝焼けと磯の絶景がなんともたまりません。釣り人の特権ですね(^^♪
- 2019年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
侍Blueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。