プロフィール
侍Blue
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:6901
QRコード
▼ 山陰シーバス&エギング
この度fimoを始めました侍Blueと申します。
島根鳥取県、山陰をホームとしています。
メインはロックショアですが、ソルトルアーは全般的にします!
何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m
さて、記念すべき初投稿。今回は島根半島へシーバスとエギングに行って参りました。
島根半島シーバス編。
前回の釣行時にシーバスロッドのトップガイドを痛めてしまい、セルフ修理したので早く実釣テストしたくて、行けば必ず釣れるが根掛かり多発のポイントへ確実な1本を狙いに行きます。
3時半、ポイントに到着。よし、流れもほどほどに効いてるし、これは釣れる!
一投目は大好きなBlueBlueさんのトレイシー40g!
キャストし、ボトムを取ってジャーク&フォールで誘っていきます。
しかし、なかなか魚の反応がありません……と、油断してるとスーっとラインが持っていかれ、キタッと思いアワセを入れると、凄い重み…そして走る走る……コレはアイツだな(-_-)?(平べったい尻尾の危ないヤツ)しかもけっこうなサイズ…泣。 粘りに粘りましたが根に擦れラインブレイク…トレイシーが……(;_;)
気を取り直して次は、ジョルティ30gでまたボトムから誘っていきます。するとブルンというアタリが、よし、キタッ!アワセを入れるとブンブン首を振ります。やっと本命~! ゆっくり丁寧にランディング。 60ちょっとのイケメンくんでした。

きちんと蘇生してあげてリリース。
島根半島エギング編に続く……
- 2019年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
侍Blueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 6 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。