プロフィール

SHIMANO

その他

プロフィール詳細

リンク先

fimo
fimo
fimo
fimo

検索

:

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:147
  • 総アクセス数:2319749

【新製品だよ!】New EXDC♪ 136/365

  • ジャンル:日記/一般
今日はですね♪



私の部署で大きな会議がありまして




このエクスセンスブログを見ていただいている皆さんが




絶対に喜んでくれる!
(はず・・・汗)




ひとつの決定が下されました!!




が!




それが何なのかはまだ言えません(^^;;




だから・・・




聞かないでくださいね(^^;;




・・・




フリじゃないですからね(^^;; 笑





でも、着実に進んでいます。





来たるべきその時に向けて!!




と、意味深なスタートですが、




今日は
エクスセンスな新製品ご紹介企画第2弾!




待望のNew エクスセンスDC

tr98gd6bajro52ijvben_480_480-df259769.jpg


ついに来ましたね!!




初代エクスセンスDCが発表されたのが




2012年の秋ですから、




実に5年ぶりのモデルチェンジ!!




デザインは、
ktxrfhhmvnrtm6ggxtp2_480_480-a67c7e33.jpg

昨年発表された、New エクスセンスLBの




デザイン言語を引き継ぐ、



mxgiunmebbbe2f4c83am_480_480-b5c2e62d.jpg

闇に溶け込む、
漆黒の武器感




何より進化したのは、




DCの制御性能と、





4×8DCのエクスセンスチューン!




PEラインで投げることを前提に。



cc2dmba49ki6mz2s29tz_480_480-8fd70b50.jpg

ミノーからペンシル、



バイブレーションにビッグベイトまで、




現場で結ばれる多彩なルアーを投げることを前提に。




全部で32通りの組み合わせが選べる





4×8DC




巻いてあるライン、選んだロッドに結んだルアー、




その時の風の強さ、風の向き。





シーバスで発生しうる全ての状況を網羅すべく、




DCチームがず〜っと開発していました♪




僭越ながら、私(ルアー担当)もテストに参加させて頂き、




9xv9fhwgzujd95aob4ub_480_480-d9a5f523.jpg

なんとか魚を掛けて、




製品改良のポイントを必死に探したのであります(^^;;




でもやっぱりベイトタックルは、





ピン打ちや、ボトム、ドリフトなんかが本当に便利♪




1回転の巻き取り長が85cmから91cmに




6cm伸びたことで得られる




明らかなプラグの操作性向上。





ルアーやその時の風の状況に応じて、




すぐに手元で微調整ができる8段階のモードダイヤル。




ルアーも簡単に飛ぶし、、、




あれ?




前作のエクスセンスDCより、操作が煩雑だと思ってたけど、




細かくセッティングできるおかげで、




トラブルが激減してる?




b65tpyummd2wwxhcv3gp_480_480-df9e3679.jpg

そんなNewエクスセンスDCのチェックポイントは、





やっぱりシーバスチューンが施された4×8DCです♪




ご自分のポイントで、




この32通りにマッチしない状況が





あるのか??




是非真剣に触り倒していただきたいのです♪



 

コメントを見る