プロフィール
専務
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:351492
QRコード
▼ 僕にはないGW
- ジャンル:日記/一般
皆様~
こんにちわ~
こんばんわ~
GW皆さん楽しみましたか??
僕は仕事柄、GWなんてのは無く、普通に土日のみ休みでした。
そんなGW後半の土日。
家族も実家に帰っていたので勿論、釣り三昧の2日間でした。
土曜、日曜共に船の予定

普段からゴムは嫌いなので持っていかないタイプ(笑)
でしたが
どーしても平べったいの食べたかったのでこだわりは捨てて何年ぶりにゴムを購入。
しかしまぁ~今は色んなゴムが出てますね。笑
匂いがあったり、薄かったり・・笑、ブツブツしてたり・・・笑
何度も言いますが基本ゴムは使わないタイプなんで
何を買って良いのか・・・??
店の店員さんにもオススメのゴムありますか?
なんて訊いてみたり。。
※ほんとは女性の店員さんに訊きたかったんですがね(笑)
とりあえず、文ちゃんが好きなんでジャッカルと久保田さんがテスターを勤めるバディーワークスのゴムを購入。
ジグヘッドも全く分かんないでテキトーに・・・(笑)
まちに待った土曜日・・・・・
強風の為中止。。。。。。
おぉぉぉ~!!!!
めっちゃ楽しみにしてたのに!!!!!
自然にはかないませんね。。。
なんで!
急遽予定変更!!!!
人生2度目の

伊豆遠征!!!
日の出と共に磯歩き開始。
先行者は2名
初場所なんで一先ず一通り磯場を歩いてポイント検索。
うぅ~ん
めっさ良いポイントばかり。
だけど外面はウネリが強くて釣りにならなさそうな感じ。
とりあえず数投してみるもののやはりウネリが入りすぎ。
こんな時はある程度波が落ち着いている場所が良かったりする。
そんな事を考えながら
そーいえばポイントに入る前にそんな感じの場所あったな~
なんて思いその場所に向かうも時すでに遅し。。。
後から来ていたアングラーさんが1本ぶら下げてる。。。
まぁ、初場所だし仕方がない。。
色々場所を移動し探るも反応なし。。。
そんな時、先ほど魚をぶら下げていたアングラーさんが声をかけてくれた。
ここで2本出たんでポイント入ってみてください!!
なんて良い人なんだろう!!
色々話していると明らかに常連さん。
しかも三浦もたまにくるみたいで。
ここの場所まだ絶対釣れるからやってみてください!!
と親切にポイントを譲ってくれた。
そして数分後・・・・・・
足元のシモリで・・・・・・・
ゴンッ!!!!
おぉぉぉぉぉ~!!!!
サイズは60あるなし。
しかしジャンプ1発
さようなら~
笑
ほんと今年は魚運がないね。。。。。笑
時間をおいて再度攻めるが反応なし。。。
風も強くなってきたので終了。
悔しかったので午後から三浦に入るものの潮色が悪すぎてポイントめぐりをして終了。。
その夜は

称名寺のライトアップで心を癒しに。。。。。
そして
日曜日は
ライトアジのお手伝いに。
初心者の方が5名。
子供が3名
大人が2名
初めての人がほとんどだったんで魚のはずし方や糸が絡んだのを治したり
まぁ~
酔いましたわ・・・笑
午後は余った餌で再び出撃!!
1時間30分
3人で
約120くらい釣ったかな??笑
ほとんど入れ食い状態。
夜はそのアジを約2時間かけて捌き
すぐに自分は撃沈・・・笑
楽しい2日間でした。
あぁ~
伊豆も平べったいのも行きたい!!!笑
こんにちわ~
こんばんわ~
GW皆さん楽しみましたか??
僕は仕事柄、GWなんてのは無く、普通に土日のみ休みでした。
そんなGW後半の土日。
家族も実家に帰っていたので勿論、釣り三昧の2日間でした。
土曜、日曜共に船の予定

普段からゴムは嫌いなので持っていかないタイプ(笑)
でしたが
どーしても平べったいの食べたかったのでこだわりは捨てて何年ぶりにゴムを購入。
しかしまぁ~今は色んなゴムが出てますね。笑
匂いがあったり、薄かったり・・笑、ブツブツしてたり・・・笑
何度も言いますが基本ゴムは使わないタイプなんで
何を買って良いのか・・・??
店の店員さんにもオススメのゴムありますか?
なんて訊いてみたり。。
※ほんとは女性の店員さんに訊きたかったんですがね(笑)
とりあえず、文ちゃんが好きなんでジャッカルと久保田さんがテスターを勤めるバディーワークスのゴムを購入。
ジグヘッドも全く分かんないでテキトーに・・・(笑)
まちに待った土曜日・・・・・
強風の為中止。。。。。。
おぉぉぉ~!!!!
めっちゃ楽しみにしてたのに!!!!!
自然にはかないませんね。。。
なんで!
急遽予定変更!!!!
人生2度目の

伊豆遠征!!!
日の出と共に磯歩き開始。
先行者は2名
初場所なんで一先ず一通り磯場を歩いてポイント検索。
うぅ~ん
めっさ良いポイントばかり。
だけど外面はウネリが強くて釣りにならなさそうな感じ。
とりあえず数投してみるもののやはりウネリが入りすぎ。
こんな時はある程度波が落ち着いている場所が良かったりする。
そんな事を考えながら
そーいえばポイントに入る前にそんな感じの場所あったな~
なんて思いその場所に向かうも時すでに遅し。。。
後から来ていたアングラーさんが1本ぶら下げてる。。。
まぁ、初場所だし仕方がない。。
色々場所を移動し探るも反応なし。。。
そんな時、先ほど魚をぶら下げていたアングラーさんが声をかけてくれた。
ここで2本出たんでポイント入ってみてください!!
なんて良い人なんだろう!!
色々話していると明らかに常連さん。
しかも三浦もたまにくるみたいで。
ここの場所まだ絶対釣れるからやってみてください!!
と親切にポイントを譲ってくれた。
そして数分後・・・・・・
足元のシモリで・・・・・・・
ゴンッ!!!!
おぉぉぉぉぉ~!!!!
サイズは60あるなし。
しかしジャンプ1発
さようなら~
笑
ほんと今年は魚運がないね。。。。。笑
時間をおいて再度攻めるが反応なし。。。
風も強くなってきたので終了。
悔しかったので午後から三浦に入るものの潮色が悪すぎてポイントめぐりをして終了。。
その夜は

称名寺のライトアップで心を癒しに。。。。。
そして
日曜日は
ライトアジのお手伝いに。
初心者の方が5名。
子供が3名
大人が2名
初めての人がほとんどだったんで魚のはずし方や糸が絡んだのを治したり
まぁ~
酔いましたわ・・・笑
午後は余った餌で再び出撃!!
1時間30分
3人で
約120くらい釣ったかな??笑
ほとんど入れ食い状態。
夜はそのアジを約2時間かけて捌き
すぐに自分は撃沈・・・笑
楽しい2日間でした。
あぁ~
伊豆も平べったいのも行きたい!!!笑
- 2017年5月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 9 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント