プロフィール
しーますたー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:168918
QRコード
▼ 釣行記(2011年5月14日) 強風下のフィネス
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
またバス釣りに行ってきました。ポイントにつくと強風向かい風で水面は波立っており釣り辛いコンディション。
最初の一時間は風でラインスラッグは出るしアタリをとるのが難しく苦戦する。ランガンしながら30センチ前後のチビバスを3本キャッチしたが良型を続けてバラしてしまう。
イマイチ今日のヒットパターンが掴めない状態が続く。前回釣れたシャローゾーンは濁りとゴミが溜まっておりいろんなコースをトレースするも魚が付いてない様子。
作戦変更しジグヘッドリグでもう少し沖を探っていくことに・・・・
風にラインを引っ張ってもらい沖のかけあがり付近を流しているとバイトがあるがドスンっと乗ってこないのでよりナチュラルに流れるようにダウンショットリグに変更しボトム付近を漂わすと反応が違いました!!
立て続けにヒットでした!! 48センチ。

45センチ。

40オーバー連発の後、30センチクラス3本を挟んでごっつい50センチも出ました!! ロッドをブチ曲げてくれました(^O^)

後半に連発があったのでなんとか今日は合計9本キャッチ。思いっきり日焼けしました。今からシーズンは日焼け止め必需ですね~。
【使用タックル】
ロッド:ダイコー ギャレット64PCX
リール:シマノ02バイオマスターC3000
ライン:シーガーR18 フロロ5lb
ルアー:安物ワーム マリアフライングダイバー9S
最初の一時間は風でラインスラッグは出るしアタリをとるのが難しく苦戦する。ランガンしながら30センチ前後のチビバスを3本キャッチしたが良型を続けてバラしてしまう。
イマイチ今日のヒットパターンが掴めない状態が続く。前回釣れたシャローゾーンは濁りとゴミが溜まっておりいろんなコースをトレースするも魚が付いてない様子。
作戦変更しジグヘッドリグでもう少し沖を探っていくことに・・・・
風にラインを引っ張ってもらい沖のかけあがり付近を流しているとバイトがあるがドスンっと乗ってこないのでよりナチュラルに流れるようにダウンショットリグに変更しボトム付近を漂わすと反応が違いました!!
立て続けにヒットでした!! 48センチ。

45センチ。

40オーバー連発の後、30センチクラス3本を挟んでごっつい50センチも出ました!! ロッドをブチ曲げてくれました(^O^)

後半に連発があったのでなんとか今日は合計9本キャッチ。思いっきり日焼けしました。今からシーズンは日焼け止め必需ですね~。
【使用タックル】
ロッド:ダイコー ギャレット64PCX
リール:シマノ02バイオマスターC3000
ライン:シーガーR18 フロロ5lb
ルアー:安物ワーム マリアフライングダイバー9S
- 2011年5月15日
- コメント(9)
コメントを見る
しーますたーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 今は廃盤になってしまったスライドベイトで |
---|
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント