プロフィール

ROKU
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:340757
QRコード
▼ メンテナンス…
- ジャンル:日記/一般
- (LURE)
「思い立ったが吉日」
メンテナンスは、「やろうかな~」って思った時にやっておかないと、後から後悔をする事になりそうなので…
はい、はじめますwww
先ずは、GP-3 ですが ラシン漬けで復活しました。
エアブラシを「ラシン漬」けされる方は、ニードルパッキンがテフロンパッキンであるかどうかの確認が必要です。それとOリングの使っている場所を把握しそれを外すか避けて漬け込まなければ、エアブラシが使い物にならなくなるのでご注意下さい!
そして問題はこいつ!

先ずは、ハニカムフィルターでさえこんな感じ^^!

吸引力重視のROKU は、ペーパーフィルターは付けていません。
従ってハニカムフィルターの裏はここまで酷くなっていますwww
すでに排気口が殆どふさがった上体です^^!

そして、その奥のシロッコファンはこんな感じ!
前回のメンテの時よりは、若干ましかもwww
この埃の様にこびり付いている物質こそが、ウレタンなのです。
そう、ウレタンはエアブラシにもブースにも厄介な代物なんですね~。

早速、分解してティッシュ&掃除機でこんなに綺麗になったシロッコファンです。

組上げて…はい、この通り綺麗になりましたね~。
「あ~きもちいい^^」
この作業で、付け替えたばかりの掃除の塵パックが満タンになってしまいましたwww(嫁に見付からない内に、交換しとこ!)
てなことで、メンテナンスは無事終了しました。
メンテナンスは、「やろうかな~」って思った時にやっておかないと、後から後悔をする事になりそうなので…
はい、はじめますwww
先ずは、GP-3 ですが ラシン漬けで復活しました。
エアブラシを「ラシン漬」けされる方は、ニードルパッキンがテフロンパッキンであるかどうかの確認が必要です。それとOリングの使っている場所を把握しそれを外すか避けて漬け込まなければ、エアブラシが使い物にならなくなるのでご注意下さい!
そして問題はこいつ!

先ずは、ハニカムフィルターでさえこんな感じ^^!

吸引力重視のROKU は、ペーパーフィルターは付けていません。
従ってハニカムフィルターの裏はここまで酷くなっていますwww
すでに排気口が殆どふさがった上体です^^!

そして、その奥のシロッコファンはこんな感じ!
前回のメンテの時よりは、若干ましかもwww
この埃の様にこびり付いている物質こそが、ウレタンなのです。
そう、ウレタンはエアブラシにもブースにも厄介な代物なんですね~。

早速、分解してティッシュ&掃除機でこんなに綺麗になったシロッコファンです。

組上げて…はい、この通り綺麗になりましたね~。
「あ~きもちいい^^」
この作業で、付け替えたばかりの掃除の塵パックが満タンになってしまいましたwww(嫁に見付からない内に、交換しとこ!)
てなことで、メンテナンスは無事終了しました。
- 2012年3月13日
- コメント(4)
コメントを見る
ROKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN
















最新のコメント