プロフィール
RBB
東京都
プロフィール詳細
ジャンル
アーカイブ
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:274
- 総アクセス数:1109165
検索
▼ オフショアデッキシューズ
こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
あっという間に6月に入り梅雨入りし天気が安定しませんね。。。
しかしこれから相模湾近郊のオフショアが熱くなる時期がやってきました。
相模湾の夏の風物詩、キハダマグロキャスティングゲーム
20kg~30kgなかには50kgオーバーも夢じゃないエキサイティングな釣りです。
ナブラが発生すればドラム缶のような巨体が目の前に飛びだしてきます。
キハダマグロのキャスティングゲームでは大型プラグを強いタックルで投げるのでやはり重要なのは足元です。
以前から何度かお話させていただいていますがよく見かけるのが
サンダルスタイルです。サンダルは履く際の手軽さや手入れの簡単さではとても便利ですが不安定な要素もあります。
サンダルが汗や海水で濡れるとサンダル内部が滑ってしまったり
暴れた魚に付いているフックがぶつかってしまう可能性があります。
そこでRBBが改めてご提案させていただいているのがスニーカータイプのデッキシューズです。
RBBオフショアデッキシューズ

オールニット製法で抜群の水抜け、通気性を実現しています。
底もデッキにすり減ったゴムが付きにくいようライトグレーカラーにしています。
シューズのよいところはいうまでもなく足へのホールド感です。
揺れる船+濡れて滑りやすくなっているデッキだけでもとても不安定なんですがその上,重いルアーをキャストするんですから想像以上に足に力が入ります。
何か上手い例えでお伝えしたいのですがなかなか思い浮かばず。。。笑
簡単に言えばサンダルを履いて走るのとサイズが合ったスニーカーで走るのがどちらが走り易いのかと考えてみてくださいね。
当然後者の方がパフォーマンスが向上します。
オフショアのキャスティングゲームはスポーツの部類に入るほど体力を消耗しますので手軽さだけではなく、
安全面や安定性など総合的に判断して足元やウエアを選んでいただきたいと思います。
すでに海の上は紫外線がとてつもないので日焼け対策も忘れずに
それでは本日はこの辺で。。。


◆Rivalley official website◆
http://sohshin-fishing.jp/
◆Rivalley official facebook◆
https://www.facebook.com/sohshin.rivalley/
◆Rivalley official instagram◆
https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official youtube ch.◆
https://www.youtube.com/channel/UC0MC2VwiLgK7cMjp84pTJ1w
- 2018年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
RBBさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 3 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 14 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN