プロフィール
RBB
東京都
プロフィール詳細
ジャンル
アーカイブ
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:1111346
検索
▼ 熊本遠征 part 2 ヒラスズキ編
こんにちは
RBBスタッフの伊藤です。
先日はウォーミングアップのナイトゲームでしたが今回は翌朝からのヒラスズキゲームについてのお話です。
ナイトゲームで何とか魚をキャッチしたのですがあくまで今回の目的は『ヒラスズキ』なのです!
挑戦できるのは日程の都合上半日のみ…
当日の朝から時化初めということも有り早々にポイントへ移動。

只でさえ難易度が高いヒラスズキゲームで初フィールド、更に北西の風が12メーター以上と少々手強い状況。
そんな中またしてもサクッと先に釣ってしまう名ガイド…流石です(-_-;)

スリットの延長線上にサラシが広がるタイミングでルアーを流し込む…
しかしながら厄介な風の影響で思うようにルアーをコントロールできず、魚が出てもルアーに乗らないもどかしい状況が続く。

魚が乗らないのであれば更に自然に流し込もうとリトリーブスピードを落としたが上手くいかない。
しばし山田氏を観察…
あれ!?
リトリーブスピードが気持ち速めだと気付く。
風波が主体なため波のピッチが速く普段のリトリーブスピードではアピール不足?
それ以前にもたもたしていると風と波でラインが流されてスリットのエッジに擦ってしまう。
立ち位置を変え気持ち早めにリトリーブすると可愛いサイズながらも初の熊本ヒラスズキをキャッチ!
あまりに可愛いサイズに一同大爆笑…(涙)

ヒラスズキはサイズじゃない!と負け惜しみを言いつつも残り時間を考えると内心チョイと焦る。
満潮から下げの時合いまで皆で少し休憩…
しかし先程キャッチしたポイントが気になり竿を振り続ける協調性の無い自分♪
立ち位置を変え別角度から打ってみる。
無駄打ちは避けたいので濃いサラシが広がるタイミングまで待つ…このタイミングを計りキャストする瞬間が未熟者の自分には難しい。
➡結果無駄打ちしまくり(汗)
しかしながらタイミングがバッチリ合ったミラクルキャスト時に待望のヒット!
お約束のドタバタランディングではあったものの粘り勝ちで追加の1尾をキャッチできました!

一同またも大爆笑!?

サイズはアベレージながらも満足のいく1尾にしばし休憩。
そうこうしているうちに風が徐々に強くなり底荒れ気味に…
ポイントを移動しランガンするも、まんまと下げの時合いは撃沈しました。
あっ…ウェーダーのテストの件、全く触れてませんでした(^^;
今回使用したウェーダーは現在リリースされているRBB ZIPチェストハイウェーダーのストッキングバージョン。

本来、今回のようなスリットの多いフィールドでは安全面や機動力を考えるとウェットスーツやタイツがベスト。
しかし遠征先で時化なければマル狙いになってしまう恐れが…というような場合どちらでも対応できるのがソックスタイプのウェーダーです。
足場の悪いフィールドで移動することが多い場合でもソックスウェーダー+シューズの組み合わせは安全かつ快適。
しかし気温が徐々に上がってくるこれからのシーズンにナイロンウェーダーで距離を歩くとどうしてもウェーダー内に湿気がこもり体温調整が難しくなってしまいます。
その体温調整を可能にするため試作したのが今回のフロントZIPタイプです。
2ヵ所目のポイントでは距離を歩き軽く汗ばむシチュエーションがあったのですがフロントファスナーをフルオープンにすることでウェーダー内の湿度が一気に解消され非常に快適でした。
とは言えフィールドによる使い分けは必須。
今回もスリットを渡る際、行きは膝下潮位で油断していたら帰りはウェーダー内に浸水するほどの潮位になって大慌て…なんてこともあるので気を付けましょう。
気になるお値段ですが…
恐らく製品化すると¥40,000以上に…高っか!!…いやいやその分、快適ですよ(汗)
100回使えば1釣行400円と格安です(笑)
急にリアルな話でスミマセン(^^;
長々書いてしまいましたが今回も楽しい釣行になりました♪
お世話になりました皆様ありがとうございますm(__)m
皆さんも安全第一でヒラスズキゲームを楽しんで下さい!
使用タックル
ロッド
アピアRELYER113MH
リール
セルテート3000
ライン
よつあみG−soul X8 Upgrade 30lb
リーダー
VARIVASショックリーダー30lb
ヒットルアー
ショアラインシャイナーZバーティス140F
(DAIWA)
サイレントアサシン140F AR-C
#ロッキーショアスペシャル
(SHIMANO)
使用ウェアー
RBBロックショアベスト
RBBゴアテックスレインジャケット(プロト)
RBB ZIPチェストハイストッキング(プロト)
◆Rivalley official website◆
http://sohshin-fishing.jp/
◆Rivalley official facebook◆
https://www.facebook.com/sohshin.rivalley/
◆Rivalley official instagram◆
https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official youtube ch.◆
https://www.youtube.com/channel/UC0MC2VwiLgK7cMjp84pTJ1w
- 2017年3月7日
- コメント(0)
コメントを見る
RBBさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 16 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze