プロフィール
すめるじゃこふ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:12218
QRコード
▼ 2012年初ゲット
- ジャンル:釣行記
いつものポイントに満潮の20時10分にやってきました。
当日のタイドグラフはこんな感じ。

ただ現場は北風がつよく、南から北へのキャストはほぼ不可能。
先行者はうなぎの稚魚をすくいにきているおじさんだけです。
集魚光のまわりには、バチがよってきていました。
どうやら今日のベイトはやっぱりバチのようです。
おじさんとうなぎの稚魚にまつわる話をしたあと、
タイドミノースリム 12cm をキャスト開始。
なーんも反応ない。。。やはりシンキングペンシルじゃないときついか。
おじさんも子供を迎えにいくといって、帰っていかれました。
忍 88mmの蛍光カラーにルアーチェンジ。
ロッドを立てて表層からさぐっていくことに。
そうすると「コツン」「コツン」となにかにあたります。
これは今日はショートバイトの嵐になりそうだと、
1年前の悪夢がよぎりました・・・
10秒デッドリトリーブで引いて、3秒少しだけ早巻きすることに。
そうすると早巻きしたところで今までよりも大きな引っ掛かり感が。
即アワセ。
ひさしぶりの生体反応がロッドを通して伝わってきます。
タモもまったく必要のないセイゴ君でした。
そして事故は起こります。
フックを外そうと腰掛けた時。
「ポチャン」
!?
腰に掛けておいたタモが地面との接触でフックがはずれ、
海の中へ・・・ Orz
幸い干潮時には下に降りれるところだったので、
干上がるまでそこで粘ることにしました・・・
といっても、当日は北から風がすさまじく、
波も高めだったため安全に釣りが出来そうなのはここだけでした。
まぁ気を取り直してキャストを続けていると、
さっきのうなぎ稚魚すくいのおじさんが戻ってきました!!
事情を話し、集魚光で海底を照らしてもらい、
ルアーでタモを引っ掛け無事回収に成功!
やっぱり先行者には挨拶をしっかりしておくものです。
釣りのほうは、
蛍光カラーは見切られた感があるので、
忍 88mmのレッドホロにルアーチェンジ。
表層をゆたぁっと引いてくると、
コツン。
即アワセ!
またもやセイゴ君でした。。。

31cmと34cmという。。。
昨年のこの季節はショートバイトに悩まされたので、
ナイトゲーム用のロッドをMLからLに変更したことが
うまくヒットさせるできた要因かも。
にしても、やっぱりこの季節のこの時間は
シンキングペンシルしか食わんのか・・・
当日のタイドグラフはこんな感じ。

ただ現場は北風がつよく、南から北へのキャストはほぼ不可能。
先行者はうなぎの稚魚をすくいにきているおじさんだけです。
集魚光のまわりには、バチがよってきていました。
どうやら今日のベイトはやっぱりバチのようです。
おじさんとうなぎの稚魚にまつわる話をしたあと、
タイドミノースリム 12cm をキャスト開始。
なーんも反応ない。。。やはりシンキングペンシルじゃないときついか。
おじさんも子供を迎えにいくといって、帰っていかれました。
忍 88mmの蛍光カラーにルアーチェンジ。
ロッドを立てて表層からさぐっていくことに。
そうすると「コツン」「コツン」となにかにあたります。
これは今日はショートバイトの嵐になりそうだと、
1年前の悪夢がよぎりました・・・
10秒デッドリトリーブで引いて、3秒少しだけ早巻きすることに。
そうすると早巻きしたところで今までよりも大きな引っ掛かり感が。
即アワセ。
ひさしぶりの生体反応がロッドを通して伝わってきます。
タモもまったく必要のないセイゴ君でした。
そして事故は起こります。
フックを外そうと腰掛けた時。
「ポチャン」
!?
腰に掛けておいたタモが地面との接触でフックがはずれ、
海の中へ・・・ Orz
幸い干潮時には下に降りれるところだったので、
干上がるまでそこで粘ることにしました・・・
といっても、当日は北から風がすさまじく、
波も高めだったため安全に釣りが出来そうなのはここだけでした。
まぁ気を取り直してキャストを続けていると、
さっきのうなぎ稚魚すくいのおじさんが戻ってきました!!
事情を話し、集魚光で海底を照らしてもらい、
ルアーでタモを引っ掛け無事回収に成功!
やっぱり先行者には挨拶をしっかりしておくものです。
釣りのほうは、
蛍光カラーは見切られた感があるので、
忍 88mmのレッドホロにルアーチェンジ。
表層をゆたぁっと引いてくると、
コツン。
即アワセ!
またもやセイゴ君でした。。。

31cmと34cmという。。。
昨年のこの季節はショートバイトに悩まされたので、
ナイトゲーム用のロッドをMLからLに変更したことが
うまくヒットさせるできた要因かも。
にしても、やっぱりこの季節のこの時間は
シンキングペンシルしか食わんのか・・・
- 2012年2月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント