プロフィール
矢七
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:186
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:1587313
QRコード
▼ 常識外しのアミパターン
アミパターン...
春先に大量発生する動物性プランクトンを偏食するパターンであり、
マイクロルアーを漂うように流し込み
ついばむようなバイトを拾う...
っていうのが、
「教科書」に書いてある一般的なメソッドのようです。
では、小さいルアーでは届かないような沖に居るシーバスはどうやって釣るの?
ボート?
持ってねーし!
20gオーバーのマイクロルアー
沈みすぎだし!
じゃあ諦めるしかないんだ...
いやいや
飛距離と比重を重視すれば
答えはカンタン!
それは
14センチクラスのミノーで攻める(笑)
捕食と回遊のタイミングが合えば・・・
ほらね。
釣れた(笑)
このサイズのミノーに反応してるクセに
口の中を覗いてみると
がっつりアミ喰ってます(笑)
その後も
140フライヤーや
タイスリ140
裂波でも
常識外れだと思われるかもしれないけど
「一般論=それしか釣れない」という先入観を捨てて
そのフィールドに合ったアプローチが大切なんです。
当たり前のことだけやってても
当たり前の結果しか生まれない・・・
なんてね
(どっかで聞いたセリフ 笑)
久々の釣りで絶好調だったので、
調子に乗ってみました(笑)
ちなみに僕は仙台で
牛タンパターン(笑)
春先に大量発生する動物性プランクトンを偏食するパターンであり、
マイクロルアーを漂うように流し込み
ついばむようなバイトを拾う...
っていうのが、
「教科書」に書いてある一般的なメソッドのようです。
では、小さいルアーでは届かないような沖に居るシーバスはどうやって釣るの?
ボート?
持ってねーし!
20gオーバーのマイクロルアー
沈みすぎだし!
じゃあ諦めるしかないんだ...
いやいや
飛距離と比重を重視すれば
答えはカンタン!
それは
14センチクラスのミノーで攻める(笑)
捕食と回遊のタイミングが合えば・・・
ほらね。
釣れた(笑)
145SLD-S
このサイズのミノーに反応してるクセに
口の中を覗いてみると

がっつりアミ喰ってます(笑)
その後も
140フライヤーや
タイスリ140
裂波でも
常識外れだと思われるかもしれないけど
「一般論=それしか釣れない」という先入観を捨てて
そのフィールドに合ったアプローチが大切なんです。
当たり前のことだけやってても
当たり前の結果しか生まれない・・・
なんてね
(どっかで聞いたセリフ 笑)
久々の釣りで絶好調だったので、
調子に乗ってみました(笑)
ちなみに僕は仙台で

牛タンパターン(笑)
- 2014年3月20日
- コメント(17)
コメントを見る
矢七さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント