プロフィール
O.S.P SALT
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:43287
QRコード
▼ ラウダ―50で攻略するトップチニング!
- ジャンル:日記/一般
O.S.Pソルトスタッフの鈴木です。
夏と言えば、トップでしょ!
ってことで最近浜名湖で好調なトップチニングについて紹介したいと思います。
浜名湖ではだいたい6月くらいからチヌがコンスタントにトップに出るようになります。ベイトになっているのは、イナッコやクルマエビ、特にクルマエビが流れ始めたらこの釣りの始まりの合図だと考えています。

このタイミングでは、運が良ければ水面を割ってチヌがベイトを捕食しているのを見ることもできます。
そんなときに活躍してくれるのが、ラウダー50!

僕はこのルアーの、小粒ながら飛距離が出る点と、ポッピングと、ドッグウォークの両方のアクションが出せる点が気に入って使っています。
小粒での利点は、魚のバイトを弾き難いこと。
出ても乗らなければ意味がないですからね(笑)
そして、このサイズのポッパーとしては、非常によく飛びます。飛距離は誰もが感じることの出来るアドバンテージです。
一般的なポッピングで使用しても、チヌの好むキレのあるスプラッシュを出すことができますし、小刻みなドッグウォークアクションをさせることも可能です。
※ドッグウォークをメインにする場合は、リアにウエイトを貼ってあげることでよりやり易くなります。

1つのルアーで2つの役割を担うことができるルアーは、パターンを探すのに非常に重宝します。
皆さんも、是非ラウダー50を使っていただき、その日のパターンを掴んでチヌを釣って頂けたらと思います。

夏と言えば、トップでしょ!
ってことで最近浜名湖で好調なトップチニングについて紹介したいと思います。
浜名湖ではだいたい6月くらいからチヌがコンスタントにトップに出るようになります。ベイトになっているのは、イナッコやクルマエビ、特にクルマエビが流れ始めたらこの釣りの始まりの合図だと考えています。

このタイミングでは、運が良ければ水面を割ってチヌがベイトを捕食しているのを見ることもできます。
そんなときに活躍してくれるのが、ラウダー50!

僕はこのルアーの、小粒ながら飛距離が出る点と、ポッピングと、ドッグウォークの両方のアクションが出せる点が気に入って使っています。
小粒での利点は、魚のバイトを弾き難いこと。
出ても乗らなければ意味がないですからね(笑)
そして、このサイズのポッパーとしては、非常によく飛びます。飛距離は誰もが感じることの出来るアドバンテージです。
一般的なポッピングで使用しても、チヌの好むキレのあるスプラッシュを出すことができますし、小刻みなドッグウォークアクションをさせることも可能です。
※ドッグウォークをメインにする場合は、リアにウエイトを貼ってあげることでよりやり易くなります。

1つのルアーで2つの役割を担うことができるルアーは、パターンを探すのに非常に重宝します。
皆さんも、是非ラウダー50を使っていただき、その日のパターンを掴んでチヌを釣って頂けたらと思います。

- 2022年6月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント