プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:425118
▼ 運河で赤に勝つ! (釣行38; 2015.05.26)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2015/05/23

妹が漸く「独身」と言う名のダンジョンを攻略(笑)
仲間に加わった「夫」と新たな「結婚生活」という新たなダンジョンへ挑もうとしている。
果たして彼女は回復系・攻撃補助系の魔法を使う魔女になれるのか?
はたまたギガンデス系で痛恨の一撃!でソル友TGさん夫婦のように成るのか(*ノωノ)

その前哨(結納みたいなもの)として浜松から上京して頂いた向こうのご両親と初台のオペラシティー上階の寿司屋で会食会。

52階からの夜景は素晴らしいの一言。
寿司の食えない息子は 50g/1500円 な値段だけで判断しても「超美味い」であろう牛肉のステーキを 300g (;゚Д゚)
もう無邪気な子供レベルでは無い! 育ちざかりという計算を忘れてた・・・会食前に建物下に有ったファーストフードでハンバーガー食わしてからにすればよかった(爆)
宴もたけなわな頃。
味の素スタジアムでは御贔屓チームが名古屋グランパスを相手に0-1での敗戦。

今年から2ステージ制になったJ1リーグ戦。
勝ち点が積まれなかった瞬間に1stステージ優勝が消えた(涙)
開幕から好調だったが3節前から vs浦和 ・vs鹿島 と巧者に叩きのめされての3連敗。
考えてみれば 浦和も鹿島もユニフォームの色は赤系。
名古屋もグランパスレッドと称するフェラーリー近い赤系。



尽く赤に弱いのである!!
ヨクヨク考えてみれば自分の釣りもシャア専用湾奥運河(いわゆる赤潮)のお陰で上手く展開出来ていない。
バチP最終コーナー抜けて最後の直線で伸びが無く、毎日系アングラーのソル友さん2名の先行逃げに対して第4コーナー抜けても取りつけ難く「ディープインパクト作戦」の最後が赤潮によって鞭が効かない。
同じく赤に弱い(笑)
この不調気味は時期的に御贔屓チームの3連敗と被る?
ならば! オカルト発動!
「連動・・・若しかしたら自分の釣りの復調がっ御贔屓チームの複調に繋がる?」
超コジツケ(;゚Д゚) をモチベーションに釣り場へ向かう。
ゲン担ぎっす!

2015/05/25 21:30 ~ 2015/05/26 4:00
小潮。
先ずはタイミングも良かったので此の時期は満潮前1時間が時合になるゴロタ絡み。
到着すると橋下の暗部で魚が群れでライズしている。
が、ルアーにバイトすらないので諦めてゴロタの地形変化に着いてる魚を狙う。
ボラだったんだ・・・きっとボラ(*ノωノ)
丸太だったんだ・・・きっと丸太(*ノωノ)
往復約500m。
バチが湧きはじめて定点ライズしたピンをエリ10で狙い撃っていく。

52㎝。 エリ10水柱ゲーム。
バチが出始めて魚が反応し始めたドサクサに紛れて取った感じ♪
岸から1m~10mの範囲でライズは出るのだが中々定位してくれなくバイトが出せない。
往路では先ほどの橋下ライズに費やした時間が仇となり満潮時間に。
本当に満潮になったと同時に魚っ気が消えるポイントで今回も例に漏れず。
見切って満潮後の下げ始めにエントリー出来るので有難いポイントでもある。
移動し到着したポイントでは長いバチが数本。
ライズも出ているがエリ10水柱コースは無関心。
他のルアーで沈めても無関心。
戻してエリ10を少しだけ沈めたレンジ(水面直下)で引き波が出ないギリギリの上で引いてくると反応。

57㎝。 エリ10水面直下ゲーム。
ルアーの入らない場所でライズ。
もどかしい思いをしながら見切って少々移動。

40UP。 エリ10 ほゞ放置で流れに任せて暗部流し。
水柱が起ったら必死にリールまいてアワセてファイト♪

50UP。 同上。

40UP。 同上。
ハチマルに反応が偏る時間帯も有ったが此方は同一ピンから3本出したら終了。
しかも全てバラシ・・・
4回目の移動先では凄い活性具合。
10秒に1度のライズ。
「もらった!」とエリ10→ワーム→CD5→ハチマル→知らないバス用ルアー ワームにアタリが有った意外無反応なんですけど?
20mぐらい離れた場所でライトを照らしてマイクロの存在は確認できたのでマイクロベイトパターンで粘る。
粘る。
粘る。
粘る。
粘る。
NEVER GIVE UP!

40UP。 ハチマルJr 早巻き。
見切反転は見えていたので見切られる前にリアクションさせちゃえ作戦。
早巻きしただけなんですけどね(*^^)v
しっかり場荒れもさせてしまいライズも消滅。
今一度水面をライトで照らしたらマイクロベイトじゃなくてアミでした(汗)
(実は釣り始めて初アミ魚GETです♪)
難しい訳だ・・・
睡魔と腹減りが凄いので納竿。
帰路途中に有った前から気になってた店で「早朝ラーメン」。

アフターのキャバ嬢&自分&アジア圏の言葉を話す店員という構図で釣り帰えりとは思えぬ異空間と塩とんこつ(+もやし・+生のり)の味に癒され帰宅。
今まで直帰していたが寄り道も良いかもしれないと思えた釣行。
9HIT 6GET。
坊主1連で終了出来て一安心。
此れだけ復調してれば御贔屓チームも?
今度の土曜に有るリーグ戦(vs柏)が楽しみだ!
PS;
何処も赤潮の濁りは入っている。
しかしアミ・マイクロ・バチ・ハゼ稚魚とベイトは豊富で1ヶ所での爆発力は無いがランガンで釣果伸ばすのが吉と出た。
夜光虫が酷くなると此の限りでは無い気もする。
ロッド;シマノ DIALUNA XR S806L
リール;Shimano Vanquish C3000HG
メインライン;東レ SEA BASS PE パワーゲーム 1.0号(18lb)
リーダー; フロロ リーダー(12lb)
スナップ;1号
GETルアー; エリ10 ・ ハチマルjr
2015 TOTAL;
(38 釣行)
123GET ( 111 @40up)
バラシ 72
マルタ 1

妹が漸く「独身」と言う名のダンジョンを攻略(笑)
仲間に加わった「夫」と新たな「結婚生活」という新たなダンジョンへ挑もうとしている。
果たして彼女は回復系・攻撃補助系の魔法を使う魔女になれるのか?
はたまたギガンデス系で痛恨の一撃!でソル友TGさん夫婦のように成るのか(*ノωノ)

その前哨(結納みたいなもの)として浜松から上京して頂いた向こうのご両親と初台のオペラシティー上階の寿司屋で会食会。

52階からの夜景は素晴らしいの一言。
寿司の食えない息子は 50g/1500円 な値段だけで判断しても「超美味い」であろう牛肉のステーキを 300g (;゚Д゚)
もう無邪気な子供レベルでは無い! 育ちざかりという計算を忘れてた・・・会食前に建物下に有ったファーストフードでハンバーガー食わしてからにすればよかった(爆)
宴もたけなわな頃。
味の素スタジアムでは御贔屓チームが名古屋グランパスを相手に0-1での敗戦。

今年から2ステージ制になったJ1リーグ戦。
勝ち点が積まれなかった瞬間に1stステージ優勝が消えた(涙)
開幕から好調だったが3節前から vs浦和 ・vs鹿島 と巧者に叩きのめされての3連敗。
考えてみれば 浦和も鹿島もユニフォームの色は赤系。
名古屋もグランパスレッドと称するフェラーリー近い赤系。



尽く赤に弱いのである!!
ヨクヨク考えてみれば自分の釣りもシャア専用湾奥運河(いわゆる赤潮)のお陰で上手く展開出来ていない。
バチP最終コーナー抜けて最後の直線で伸びが無く、毎日系アングラーのソル友さん2名の先行逃げに対して第4コーナー抜けても取りつけ難く「ディープインパクト作戦」の最後が赤潮によって鞭が効かない。
同じく赤に弱い(笑)
この不調気味は時期的に御贔屓チームの3連敗と被る?
ならば! オカルト発動!
「連動・・・若しかしたら自分の釣りの復調がっ御贔屓チームの複調に繋がる?」
超コジツケ(;゚Д゚) をモチベーションに釣り場へ向かう。
ゲン担ぎっす!

2015/05/25 21:30 ~ 2015/05/26 4:00
小潮。
先ずはタイミングも良かったので此の時期は満潮前1時間が時合になるゴロタ絡み。
到着すると橋下の暗部で魚が群れでライズしている。
が、ルアーにバイトすらないので諦めてゴロタの地形変化に着いてる魚を狙う。
ボラだったんだ・・・きっとボラ(*ノωノ)
丸太だったんだ・・・きっと丸太(*ノωノ)
往復約500m。
バチが湧きはじめて定点ライズしたピンをエリ10で狙い撃っていく。

52㎝。 エリ10水柱ゲーム。
バチが出始めて魚が反応し始めたドサクサに紛れて取った感じ♪
岸から1m~10mの範囲でライズは出るのだが中々定位してくれなくバイトが出せない。
往路では先ほどの橋下ライズに費やした時間が仇となり満潮時間に。
本当に満潮になったと同時に魚っ気が消えるポイントで今回も例に漏れず。
見切って満潮後の下げ始めにエントリー出来るので有難いポイントでもある。
移動し到着したポイントでは長いバチが数本。
ライズも出ているがエリ10水柱コースは無関心。
他のルアーで沈めても無関心。
戻してエリ10を少しだけ沈めたレンジ(水面直下)で引き波が出ないギリギリの上で引いてくると反応。

57㎝。 エリ10水面直下ゲーム。
ルアーの入らない場所でライズ。
もどかしい思いをしながら見切って少々移動。

40UP。 エリ10 ほゞ放置で流れに任せて暗部流し。
水柱が起ったら必死にリールまいてアワセてファイト♪

50UP。 同上。

40UP。 同上。
ハチマルに反応が偏る時間帯も有ったが此方は同一ピンから3本出したら終了。
しかも全てバラシ・・・
4回目の移動先では凄い活性具合。
10秒に1度のライズ。
「もらった!」とエリ10→ワーム→CD5→ハチマル→知らないバス用ルアー ワームにアタリが有った意外無反応なんですけど?
20mぐらい離れた場所でライトを照らしてマイクロの存在は確認できたのでマイクロベイトパターンで粘る。
粘る。
粘る。
粘る。
粘る。
NEVER GIVE UP!

40UP。 ハチマルJr 早巻き。
見切反転は見えていたので見切られる前にリアクションさせちゃえ作戦。
早巻きしただけなんですけどね(*^^)v
しっかり場荒れもさせてしまいライズも消滅。
今一度水面をライトで照らしたらマイクロベイトじゃなくてアミでした(汗)
(実は釣り始めて初アミ魚GETです♪)
難しい訳だ・・・
睡魔と腹減りが凄いので納竿。
帰路途中に有った前から気になってた店で「早朝ラーメン」。

アフターのキャバ嬢&自分&アジア圏の言葉を話す店員という構図で釣り帰えりとは思えぬ異空間と塩とんこつ(+もやし・+生のり)の味に癒され帰宅。
今まで直帰していたが寄り道も良いかもしれないと思えた釣行。
9HIT 6GET。
坊主1連で終了出来て一安心。
此れだけ復調してれば御贔屓チームも?
今度の土曜に有るリーグ戦(vs柏)が楽しみだ!
PS;
何処も赤潮の濁りは入っている。
しかしアミ・マイクロ・バチ・ハゼ稚魚とベイトは豊富で1ヶ所での爆発力は無いがランガンで釣果伸ばすのが吉と出た。
夜光虫が酷くなると此の限りでは無い気もする。
ロッド;シマノ DIALUNA XR S806L
リール;Shimano Vanquish C3000HG
メインライン;東レ SEA BASS PE パワーゲーム 1.0号(18lb)
リーダー; フロロ リーダー(12lb)
スナップ;1号
GETルアー; エリ10 ・ ハチマルjr
2015 TOTAL;
(38 釣行)
123GET ( 111 @40up)
バラシ 72
マルタ 1
- 2015年5月26日
- コメント(9)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント