プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:442006
▼ 引き波の種類を選ぶ春終盤 (釣行30 2018.05.13)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
♯ 春終盤のバチパターン
♯ クルクル
♯ 少しだけ拘ったエリ10の水紋
♯ 日替わりなシーバスの好みに合致すると結果が付いて来る
♯ タイミング(時合)が絡むと更に増し増し
♯ 此処数回の釣行は其の部分が実っている実感
PS;おまけ画像
バチパターン魍魎期の「投げて巻くだけのお仕事」から下降線を辿る次のパターンへの交代期。渋いと思ったら試す価値あり。レンジ1㎝の違いで食いが違う世界なのだから、当然と言えば当然な事なんだけどね。
ロッド : シマノ DIALUNA XR S806L
リール : シマノ STRADIC C3000HG
ライン : TORAY SEA BASS POWER GAME PE1.2号
リーダー : FAMELL フロロ・ショックリーダー16lb & スナップ 1号
ルアー :エリア10
2018年 Total
118 Hit 98 Get / 30 釣行(ホゲ4)
90UP ×0
80UP ×0
70UP ×1
60UP ×26
50UP ×15
40UP ×31
30UP ×19
U-20 ×5
(外道倶楽部部活動 × 2 )
- 2018年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 34 分前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント