プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:388520

シーズンOFF 入りました

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
お知らせ。
「MAX88  2016シーズン」は11月末をもちまして終了いたしました。

6deek4vixebz7faezta5-07510143.jpg
まぁ毎年の事なんでね(^_-)-☆
例年通りに周りよりも早めの「今年のまとめ」しちゃいますっ!
ではレッツラゴ~






■■■■ 釣果報告
2016 TOTAL
404 
HIT 267 GET / 釣行77回
@80up  × 5
@70up  × 9
@60up  × 59
@50up  × 68
@40up  × 96
@U-39  × 30

(外道倶楽部・部活動成果;カマス  × 2 )



因みに去年(2015シーズン)は、
釣行 74回。
237 GET (195 @40up)
バラシ 125



 徘徊してるエリアではバチ&秋の最盛期に所謂「爆」が少なかったので「魚影薄くなった?」感が有った。オリンピックに伴う整備工事やら治水工事関係・釣り禁止場所が増えたのは事実。工事やら、工事用台船・監視船のプレッシャーでベイトの定位が変わってしまったのが原因かなと個人的意見。今まで数週間の真っ盛り期間が、ベイトが定位しないで通過してしまう事により、短い期間しか「祭り」にならないと。
 しかし、
うほ!うほうほうほ!エネごり君 も驚き!!うほ!!(笑) 
 (3回釣行数多いけど) GET数 去年比 112.66% 。HIT数だけ考えると+42本の111.6%。

数字上ではむしろ逆の結果(驚)
 では何故HIT数は増えたのか?!簡単に言っちゃえば「釣り方が変わったから」 。はい!ここ重要ですよ。テストに出しますからノートしてくださいね!(笑)






■■■■■ HIT数が増えた理由 (1)
 去年までの自分の釣りは、同じルアー使ってますが「ブリブリぶりっ子ロックンロール♪」by紅麗威甦・哲太 だったんですね。それが「あまちゃん」のゴーストバスターズを経てモータリゼーションに屈しない的な?神津でスローライフ的な? 
 

  う~ん伝わりにくいので、表現変えます・・・「ミディアム」以上のリトリーブにて「何方かというと波動で食わせていた」のを「デットスロー」も取り入れて反応してくる魚の幅を増やしたと。使ってるルアーもマー芸の出番が減って、放置プレイで流し込み易いルアーが入ってきてます。
 その結果はサイズ別GET数にも表れていますね? 2015年は70UPが12本(内ランカー1本)→2016年は70UPが14本(内ランカー5本)。数年前迄は年間で70UP1本&60サイズ3本程度だったんですから飛躍的(^^)/  
 え?シンペン使えばって?? ハイ・・・シンペン苦手なんですねぇ(汗) マリブ・ガルバしかBOXに入ってませんから(笑)



■■■■■  HIT数が増えた理由 (2)
 「4ビートから8ビートへ!」 赤信号、皆で渡れば怖くない。コマネチ!! はツービート。


 去年までは、大まかに「水面」「上」「中」「下」の4つ位しかレンジを釣り分けていなかったんですね


 今年の釣行時にて「八丸」を何回通しても反応無いピン対して、ロッド立てて「八丸」を通したら連発した時が有ったのが切っ掛け。タイミング良くソル友さんから紹介されたルアーが嵌り始め、そこから広げていったのが8月の定期の釣り自粛期間明け直後。「水面」「直下」「~30㎝」「~60㎝」「~80㎝」「中」「~2m」「ボトム」というイメージで区切って攻めてみた。
 丁度「x80swシャロー」が新発売されたタイミングも重なり、一時期は此のルアーを軸に勉強させてもらえたんですね。兎に角「~30㎝」「~80㎝」の反応が頗る良く、結果として9月頭に開催された某大会で好成績を収める事が出来て、この方向性で自信を深める事となると。



■■■■■  マルセル・プルーストの名言。
 昔のフランスの作家さんの名言。
「発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることなのだ。」
 今年の釣りは此の言葉がピッタリかなぁと。


 皆さんが普通にやっているようなことを面倒くさがらずに少しだけ拘った結果なので。晒せる部分だと去年との違いはこんな感じですねぇ。去年よりも明らかに「自分の釣り」に反応する魚の幅が増えた事で前年比100%以上を上げられました。


■■■■■  最後に来年は?
 まだまだ「朝まずめ」「昼間」の釣りや「シンペン」の釣り等々やれることは残ってますねぇ~。ムフフ(^^♪  来年も数だけは増やせる(もしくはキープ)余地があるっていう事ですね? 工事やら規制やらで年々場所は減るんでしょうが、限られた条件下でやっていくには自分だったら「こうかなぁ」って感じですね。


 MAX90への出世もだし、某ルアーでGETしたいし(3年越しのアレでしょう!今年見つけたアレでしょ!!そして・・・)、おこがましい希望も有ったりとワクワク感が止まりません。今年の問題点も修正せにゃならんしねぇ。やること沢山で楽しみな2017年ですな。




----- 完 -----







ps;来年の準備 おっ始めてます!

k2dfi7comvxgyf7ixxct-5fdfc8cd.jpg

コメントを見る

MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ