プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:137
  • 総アクセス数:445183

フィッシュグリップ改造


jv7cxisgpuicazstu6cj-74fe4728.gif
フィッシュグリップ失くした!
失くした数日後の釣行にて、1本目のお魚GETした時に気が付くというトホホなMAX88でゴザイマス。


失くしたと思われる場所に行くが当然無いよね。釣り人以外の人も往来するような場所だもの。


数年前にも同じ様な事が有って、補充購入した時は直後に部屋から出て来たと・・・要するに2本所有してたんね(笑)
wn52krtv927s57bkmows_480_480-8fe375a8.jpg
(ヘラクレスG フィッシュグリップという1000円位で買える商品)


で、1本目同様に使いやすく改造する。
ioia59wt2pihicadfe6f_480_480-7dde803c.jpg
ピンをブッコ抜くぜぇ!ワイルドだろう?


分解。
ii8mcowpjj4ugaf4eee5_480_480-7b1f9367.jpg
釣りと言う趣味をバネに仕事頑張りますだぜぇ。バネだけに上手いこと言ってみたぜぇ。


x5njzhrt2jnsxs62gryk_480_480-7657e425.jpg
サンダー と ドリルで 本体ショート化。
長さに合わせてグリップ&バネぶった斬り!!
鉄ノコギリとドライバーの穴あけだと超時間かかります。電動工具有ると便利です。本体同様に時間もショート化できます。またしても上手いこと言ってみたぜぇ。


mndpi86d2gsr4rzuhv2y_480_480-59e333c6.jpg
本体にバネ入れて、ピンで飛び出し防止。


xyc8ock6d7me8z85aggh_480_480-73faea0d.jpg
ゴム製のカバーを戻せば出来上がり~!


腰やバックにぶら下げてると、少々長さが邪魔でゴツンゴツンとしてたのがスッキリ
♪ スゲー邪魔だったのが少し邪魔レベルに軽減されますよ。
210g有った重量も200g以下に。軽量リール1個よりも軽い感じかも。


まぁ、真似る方は自己責任でお願いしますと付け加えておきます。


よろしこ!メカキャット!!
yaymtr4d6er2bcrppcsi-2e36dd68.jpg
にゃ~  (= ̄ω ̄=)ノ〇

 

コメントを見る

MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ