プロフィール
LONGIN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- プロトテスト
- 新製品情報
- 開発情報
- 撮影
- 釣行記
- お仕事
- JINPEN
- KICK BEAT
- PLEX
- フィールドスタッフ
- イベント情報
- WEBマガジン
- 動画
- FRANKY
- オリカラ
- ルアーモニター
- ミッション
- レビン
- 入荷情報
- 使用方法
- 雑誌掲載情報
- ニコ生
- 職人魂
- プロト
- フランキー
- 釣果報告
- クロダイ
- メガプレックス
- スイム動画
- アパレル
- テスター情報
- ロンジンマガジン
- キャンペーン
- 新製品情報
- レビンヘビー28g
- グリード
- 田口知宏
- 遠藤真一
- 山内勝巳
- ランカー
- 鉄人小堺
- レビンライト
- フィッシングショー
- 求人情報
- 太刀魚
- PLEX水面直下
- フィッシングショー情報
- 遠征
- カラーリング
- ハイスタンダード
- 釣旅
- ミッション
- 正社員募集
- RUMBLE BEAT
- エクストリーム退社
- 使い方シリーズ
- ロンジンロゴ
- LONGINWEBSHOP
- 三宅善洋
- エクストリーム出社
- 太田隆太郎
- 対馬世人
- オリカラ総選挙
- 新人清水
- 伊藤仁
- お知らせ
- ウェイキーブー
- ブーちゃん
- ハイスタンダード150
- T.B.M(スローバックマンスリー)
- ロンジントラウト
- レビンミニ
- メーカー完売情報
- 世良船長
- 堀 勝次
- ロンジンアパレル
- アングラーズマナー
- ヤーシン
- チーム・トルコ
- TOTEM
- まこまこさん
- HOT
- ラッキーチャンス
- ブーミニ
- ベナン
- 新入社員
- KY新人
- ランカー便
- MIZUKI
- ネイティブトラウト
- バチ抜け
- スーパーUVメッキ
- ファンキーダート
- ミニミニブー
- レビンミニヘビー
- サワラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:2168355
QRコード
▼ 年間で一番輝くシーズン到来!!
どうも、3連休明けのベナンです(*'▽')
よく寝たような、寝たり無いような・・・。
免許更新いったり、釣具片づけたり、洗車したり。
割とやることがある休日を過ごしましたが、
休日最大のイベント!!を忘れてはいけませんな。
ナント令和2年最初の満月大潮ではないですか!!!!
しかも、夕方に満潮が絡む、ベストタイミング。
ここまで書けばもうお分かりですよね?
そうです!! 私がもっとも得意なシーズン。

じゃーん! お食事中の方には申し訳ございません。
【バチ抜け】
さっそく調査に行ってきました。先程の釣具の片づけは
このためにバチルアーをセレクトしていたんです(≧▽≦)
1年ぶり出すんで、フックなどもヤバいですからね。
とりあえず経験的に比較的早めに抜けてくれて
しかも魚も付いている千葉方面へ走らせる。
2か所ほど見て無・・・。先走ったかと思いましたが、
3か所目で発見。今年初バチ!!

でもまだまだ密度は低く、こんな程度!
しかしこれぐらいがいいんですよ!!!!
エサが足りてないときほどルアーの反応がいいのは
間違いないですからね(*^-^*)
準備していると時折ライズ音が聞こえてくる!
ニヤニヤが止まらない。明らかに不審者です(*´ω`)

ルアーはコレでしょう!!
『プレックス水面直下』
三宅テスターの実釣動画もぜひぜひ!!
バチは満潮からの下げ初めから割と短い時間しか
抜けないので、サクサク釣り歩きますよ!!

あっさり釣れましたとさ(≧▽≦)
たまらん。水面バイト!! コレコレっ!
カラーは廃番になってしまったマジックグリーンギーゴ!
実はこのカラーの元ネタは私のオリカラなんです。
量販店勤務時代に考案したモーターオイル又はベナングリーンってカラーを太田代表がプレックス水面直下ができた
タイミングでカラーの参考にオススメを買っていったんです。
でできたカラーだったんですが、メチャクチャ釣れるんですが
ロンジンファンの皆さんには響かなかったようで、廃番(>_<)
ぜひ見つけたら使ってみてください!!
こんなサイズがメインのようで、
かなりの数アタックしてくる状況。
でも体がまだバチバイトに対応できてなく、
うまく合わせられない"(-""-)"
乗らない、バラシを何発もしつつなんとか
3本ほど釣って、気になったプチ排水溝へキャスト!
数回転巻きだしたら・・・・、
明らかにセイゴとは違うバイト!!
セイゴ対応ドラグ設定だったんで、
勢いよく走りだす。排水溝へ突っ込むのをなんとか
かわして、走り回って走り回ってヤバかったですが。
無事にランディング成功(#^.^#)
あのぅ!!! めちゃデカいんですけど!!!!!

一瞬行ったかとも思いましたが、
顔がデカい70UPさんでした(*^▽^*)

風格のあるお顔。でもテールフック1本!!!
危なかったですな。
アフターというよりは、完全に居着き個体でした。
でも、デカいのはデカい!!!
バチゲームはコレだから病みつきなんですよね。
サイズが混在なんです。過去に、港湾バチゲームで
ランカーも数本獲ってますし!!!
みなさんも油断なさらぬように(^^)v
ライズもだいぶ減って、〆に。

この日最小サイズが出たので、納竿としましたさ!!!
にしてもいきなりサイズダウンし過ぎじゃない(≧▽≦)
キミ食べられちゃうよ(#^.^#)

超久しぶりに生産します。
『メガプレックス』
2月出荷予定になっています。
初期のバチは川から流れてくる比較的大きなものが
多いですが、その時にハマる大きいプレックスですね。
もちろんそれ以外でも使えますよ!
もうしばらくお待ちくださいね。
それでは、また調査行ってきますね<m(__)m>
LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html
ロンジン公式Facebookはこちら♫
https://www.facebook.com/longin2011
LONGIN公式ツイッター【longin2011】
LONGIN公式 Instagram【@longin2011】
LONGIN動画
https://www.youtube.com/user/2011LONGIN/feed
LONGINの公式ブログ鋭意更新中です(≧∇≦)♪♪
http://ameblo.jp/longin2011

http://longin.shop-pro.jp
よく寝たような、寝たり無いような・・・。
免許更新いったり、釣具片づけたり、洗車したり。
割とやることがある休日を過ごしましたが、
休日最大のイベント!!を忘れてはいけませんな。
ナント令和2年最初の満月大潮ではないですか!!!!
しかも、夕方に満潮が絡む、ベストタイミング。
ここまで書けばもうお分かりですよね?
そうです!! 私がもっとも得意なシーズン。

じゃーん! お食事中の方には申し訳ございません。
【バチ抜け】
さっそく調査に行ってきました。先程の釣具の片づけは
このためにバチルアーをセレクトしていたんです(≧▽≦)
1年ぶり出すんで、フックなどもヤバいですからね。
とりあえず経験的に比較的早めに抜けてくれて
しかも魚も付いている千葉方面へ走らせる。
2か所ほど見て無・・・。先走ったかと思いましたが、
3か所目で発見。今年初バチ!!

でもまだまだ密度は低く、こんな程度!
しかしこれぐらいがいいんですよ!!!!
エサが足りてないときほどルアーの反応がいいのは
間違いないですからね(*^-^*)
準備していると時折ライズ音が聞こえてくる!
ニヤニヤが止まらない。明らかに不審者です(*´ω`)

ルアーはコレでしょう!!
『プレックス水面直下』
三宅テスターの実釣動画もぜひぜひ!!
バチは満潮からの下げ初めから割と短い時間しか
抜けないので、サクサク釣り歩きますよ!!

あっさり釣れましたとさ(≧▽≦)
たまらん。水面バイト!! コレコレっ!
カラーは廃番になってしまったマジックグリーンギーゴ!
実はこのカラーの元ネタは私のオリカラなんです。
量販店勤務時代に考案したモーターオイル又はベナングリーンってカラーを太田代表がプレックス水面直下ができた
タイミングでカラーの参考にオススメを買っていったんです。
でできたカラーだったんですが、メチャクチャ釣れるんですが
ロンジンファンの皆さんには響かなかったようで、廃番(>_<)
ぜひ見つけたら使ってみてください!!
こんなサイズがメインのようで、
かなりの数アタックしてくる状況。
でも体がまだバチバイトに対応できてなく、
うまく合わせられない"(-""-)"
乗らない、バラシを何発もしつつなんとか
3本ほど釣って、気になったプチ排水溝へキャスト!
数回転巻きだしたら・・・・、
『ガツン』
明らかにセイゴとは違うバイト!!
セイゴ対応ドラグ設定だったんで、
勢いよく走りだす。排水溝へ突っ込むのをなんとか
かわして、走り回って走り回ってヤバかったですが。
無事にランディング成功(#^.^#)
あのぅ!!! めちゃデカいんですけど!!!!!

一瞬行ったかとも思いましたが、
顔がデカい70UPさんでした(*^▽^*)

風格のあるお顔。でもテールフック1本!!!
危なかったですな。
アフターというよりは、完全に居着き個体でした。
でも、デカいのはデカい!!!
バチゲームはコレだから病みつきなんですよね。
サイズが混在なんです。過去に、港湾バチゲームで
ランカーも数本獲ってますし!!!
みなさんも油断なさらぬように(^^)v
ライズもだいぶ減って、〆に。

この日最小サイズが出たので、納竿としましたさ!!!
にしてもいきなりサイズダウンし過ぎじゃない(≧▽≦)
キミ食べられちゃうよ(#^.^#)

超久しぶりに生産します。
『メガプレックス』
2月出荷予定になっています。
初期のバチは川から流れてくる比較的大きなものが
多いですが、その時にハマる大きいプレックスですね。
もちろんそれ以外でも使えますよ!
もうしばらくお待ちくださいね。
それでは、また調査行ってきますね<m(__)m>
LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html
ロンジン公式Facebookはこちら♫
https://www.facebook.com/longin2011
LONGIN公式ツイッター【longin2011】
LONGIN公式 Instagram【@longin2011】
LONGIN動画
https://www.youtube.com/user/2011LONGIN/feed
LONGINの公式ブログ鋭意更新中です(≧∇≦)♪♪
http://ameblo.jp/longin2011

http://longin.shop-pro.jp
- 2020年1月14日
- コメント(0)
コメントを見る
LONGINさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント