プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9527
- 昨日のアクセス:2163
- 総アクセス数:4302507
QRコード
▼ 日本一小さな水族館。
- ジャンル:日記/一般
先週の日曜日。
出川の電動バイクの旅で。
飛騨を走っていた。
放送見てたら。
私が居る場所から高山に抜けるルート走っていた。
休みの日に。
大きなホームセンターへの道のりでした。
その途中にある日本一小さな水族館ってのが気になったいたんですが。
放送で紹介されてたんで。
先程行ってきました〜(//∇//)
スイカシール。
この建物は。
飛騨の職人が作った建造物。
教科書に載ってるそうです。
500円払って〜。
まずは水族館。
ドクターフィッシュがいました。
手を入れたら。
チュパチュパ突きやがる〜。
結構こそばい(//∇//)
食いごろサイズがゴロゴロ。
小型のチョウザメが居て。
指に食いつくと書いてあったんで。
手を水に入れて誘きよせる。
寄って来るチョウザメ。
指をかじらせようとしてたのに。
何故か本能で。
返り討ち。
鷲掴みしちゃった(//∇//)
仕方ないよね〜。
本能だから。
ここの名物はなんと。
ここの名物はなんと。
イトウ。
1m級が3匹。
慣れてるんで。
手を近づけると餌もらえると勘違いするのか。
寄ってきます。
いつか釣ってやるから。
飛騨馬だそうです。
奥飛騨は何も無い場所だけど。
滞在時間20分ほどだったけど。
ココは結構オアシスでした。
おばあちゃん女将に。
放送見ましたと伝えたら。
あら?
こっちまだ放送されて無いって言われちゃったのがおかしかったよん。
- 2019年12月22日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 16 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント