プロフィール

グース

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:580
  • 昨日のアクセス:239
  • 総アクセス数:951567

QRコード

初釣り   鳴門ゴロタ

  • ジャンル:日記/一般
1月8日に初釣りに行って来ました
当日は風もなく1月にしては温かい
ゴロタはベタ凪ぎ
流れが利くポイントにエントリー
馬の瀬やスリットをバイブで丹念にリフト&フォール
ほどなくしてガッン
  
バイブで2本捕り、明け方ミノーでストライク
車の中で3時間程爆睡
帰路に美味しいラーメン
 

続きを読む

初走り

  • ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます
1月3日に鳴スカにて恒例のツーリングに行って来ました
当日は天気は良かったのですが風が強く寒い
タイヤをα14spに代えたばかりなので様子見の為アクセルはハーフ
でも皆と走るのは、とても楽しかった
マイ カタナ
四国F支部長
フルカスタム ニンジャ
近所のRZ250
ビモーター Z750F…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2018

  • ジャンル:日記/一般
今年は釣りに行く回数が少なかった
ので
芳しい釣果がなかったです
5位
11月に亀○港にて
年無しのチヌ
明暗に投げたミノーにストライク
引きも強く楽しめました
4位
10月に同じく亀○港にて
70upのマダイとシーラ
朝の時合が終わり一段落した時にスーパーナブラ
へビーウェイトミノーでゲット
回りアングラーから祝福を受け…

続きを読む

これは便利  パート2

  • ジャンル:日記/一般
100円ショップで購入できる
クリアーファイルケース
発泡素材
カッターで切り込みを入れると
ジグヘッド保管ケース
簡単に工作できます

続きを読む

これは便利  パート1

  • ジャンル:日記/一般
100円ショップで購入できる
クリアーファイルケース
絨毯パーツ

エギ保管ケース
後はフックを刺すだけ
ワンタッチで扱えて、とても便利ですよ

続きを読む

小鳴門筋の楽しみ方

  • ジャンル:日記/一般
いつもはウエダーを履きフローティングベストを着込み重装備で釣りをしている訳ですが、今回はライトタックルで魚の引きを楽しむのが目的の釣行
シーバス
夜間に
小鳴門筋は潮が引きに転じると起伏が有り、至る所に反転流が発生し良いポイントを形成
今年はサヨリとイワシがワンドに入り込みベイトが豊富
タックル
ウエダ…

続きを読む

鳴門ゴロタ  ゴン太

  • ジャンル:日記/一般
昨日、外気温5度の中、鳴門のゴロタにエントリー
朝マズメの青い悪魔に会う為
Am5時からスタート
風もあまり吹いてなくシーバス狙いはちょっと厳しい
スリットの変化をテンションをかけづドリフトでピンを打つていくとドスッ
この時期らしいゴンブトのシーバスに出会いました
空が白み始じめイベント開始
今回は前回の事を…

続きを読む

バイブエギ

  • ジャンル:日記/一般
このバイブエギは先の鳴門水産試験場のイカ博士こと植田先生にお話しを伺った時、思いついた物です
イカは常食としてアジやイワシだけでなくスズメダイも好物として食べているそうです
地域によればメッキや詫間の方ではエサとしてフナも用いられます
このエギにはある仕掛けが有ります
シャクった時、ボディーから泡が出…

続きを読む

今日の鳴門ゴロタ

  • ジャンル:日記/一般
昨日、お客さんと鍋の話で盛り上がり、私は鳴門の鱸を入れていると言うと、出来たら食べたいとの事
若潮で潮も走らず、まして雨も
しかしウエダーを履きライフベストを着用すると汗ばむ程
ゴロタのシモリを打つていくもノーバイト
そこでスリットのバイブ リフト&フォールに変更
2ヶ所目でバイト
良い当たりの割りにノリ…

続きを読む

ジョイントエギ

  • ジャンル:日記/一般
このエギはただ巻きでミノーの動きがだせ、リーリングを止めれば普通のエギと同じで45度でフォールします
巻き抵抗がありシーバスのミノーの様に扱えます
シャクらずイカがノリます
徳島の水産試験場に植田先生がおられイカ研究のトップの方です
その先生に話を伺うと知能はお猿さん並み、視力は海中で15メートル、体の色…

続きを読む