プロフィール

グース

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:239
  • 総アクセス数:951058

QRコード

スイムジグ  ランカーシーバス

  • ジャンル:日記/一般
5月8日
自宅から車で15分程の庵治にパトロール
港に着くと期待のイカナゴの姿無し
代わりにイワシの幼魚
だけどボイル無し
スイムジグ  1.3g
ワーム  オフト
ライン  ナイロン4lb
ロッド  オフト タイドウォーカー
リール  ルビアス
スイムジグ pat
メバルやガシラ
そしてクライマックス
シーバス
メバルタッ…

続きを読む

バリバリ伝説

  • ジャンル:日記/一般
4月29日
チームでツーリングの予定が昼から雨の予報
折角の楽しみが…
昼までならなんとか行けそう
それではとソロでGO
やはり雨の予報の為バイクはパラパラ
鳴スカに着くと同じ匂いの人が
CB750F
年も同じ位の人で、お話しを伺うと、なんと知人の友達でした
世間は狭いですね!
コーヒーを飲みながら濃い話で盛り上がりま…

続きを読む

釣り車  ジムニー

  • ジャンル:日記/一般
車を選ぶ基準
足を伸ばして寝れる事
到底できそうもない車
ジムニー
サーフも持っているのでジムニーは特別仕様
2列目を取っ払っているので貨物扱い
荷室は広々と使えて
オマケに助席を倒せば、面一になりフルフラット
税金は、なんと4500円
サーフは約60000円
経済的!
燃費も良くターボで走りも充実
狭い道もスイスイ
カ…

続きを読む

鳴門

  • ジャンル:日記/一般
5月6日
仕事の関係で朝からフェスティバルのお手伝い
パットゴルフを任される
子供さんがメインでけっこう癒される
昼から時間が出来たのでバイク
が!!!
突然のゲリラ豪雨
帰ってから洗車&アルミ磨き
これで釣りに行く時間が大幅に狂う
5月7日
鳴門
大潮
PM23時 満潮
下げの朝マズメをセレクト
雨上がりで、けっこう爆…

続きを読む

バイク メンテナンス

  • ジャンル:日記/一般
釣りから帰り
カタナの整備
Fブレーキのパッドをシンダーパッドに交換
ウェーブローターにメッシュホース
ハヤブサのキャリパーにラジアルポンプFマスター
それにシンダーパッドの組合せ
完璧
すごくタッチが良くなりました
ついでにスイングアームも磨きました
4月29日の皆でのツーリング
なんとか間に合いました

続きを読む

磯マル 80 ランカー

  • ジャンル:日記/一般
4月22日
中潮
干潮AM5.30
自分の経験から、引き潮に実績のあるゴロタにエントリー
ウェダーを履きポイントに向かって歩いていると汗ばむ程、暖かい
今回も白サギが2羽、良い場合を独占
其処に入れてもらう
20cm程のイワシがベイトなのでk-tenのリアルカラーが先発
いいヨレに突撃
ゴッン
潮止まりの1時間前が大物の好期

続きを読む

キャブレター

  • ジャンル:日記/一般
我が家には、もう一台SRが鎮座
FCR
ノスタルジックなSR
CR
丸ボディーで旧車スタイルに合う
体感的に
CRはピーキー
FCRはフラット
ピークパワーは同じ
リールで言えばステラとトーナメントの様な物でしょうか
好みの問題
TMRも試したい
 

続きを読む

磯マル

  • ジャンル:日記/一般
4月15日
若潮
満潮AM6.30
雨上がりの鳴門にイン
今日は正面から風を受ける磯にエントリー
時合は満潮の2時間前がピークと読み入磯
潮が右から流れ、それが左からの流れを巻き込みながら沖へと払い出す、いわゆるサーフで言う離岸流の様なポイント
Fミノーがトレースするラインをサイレントバイブでリフト&フォール
直ぐ…

続きを読む

続き

  • ジャンル:日記/一般
という訳で
釣りの帰りの鳴スカ
先週は五分咲きでしたが今は満開
自宅で十分、睡眠をとってからバイクで出撃
毎年、サワラの下での撮影が年賀状となっています
違う場合での撮影
良い写真が撮れました
帰りに、びんび家へ
海鮮定食を食べ帰路に着きました
PS
撫佐でサヨリが釣れています
ビッグゲームの予感

続きを読む

えびす竿

  • ジャンル:日記/一般
このロッドを使えば何かミラクルがおきる
そんなロッド
ブリーデン モンスターコーリリング79H
日和佐のえびす浜岸壁 5月
Pat.pのワームエギ
ワームエギで釣った2キロオーバーの赤イカ系のアオリイカ
庵治の鎌野漁港で釣った1メートルのサワラ
今回はこのロッドにて釣行
4月8日  中潮 干潮AM5.30
雨が降ってますが降…

続きを読む