プロフィール
KTTM
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:24308
QRコード
▼ 9/3京浜運河&モヤモヤなこと
- ジャンル:釣行記
季節はすっかり変わり→セミの鳴き声も無くなり、夜は長袖でないと寒い感じになりました。
秋の爆釣も近いと思い心踊らせながらポイントへ向かう^o^
長潮
上げ9分
20:30到着。
橋脚周りの明暗狙い。
風を背負う側に行くと→ベイトは居るは、ボイルは出ているはと、なんだかお魚は元気^_^
水質は笹濁りと最高のタイミング。
100mほど先にアングラーさん1名。もう先に攻められた後なのか?
気持ちを落ち着かせながら準備。
ルアーはモルモ。アップに入れて、トゥイッチを入れながら少し騒がしく通して行くと→カーン!と弾かれるバイトが出た!
捕食が下手なのか、見切られているのか(両方だな 笑)。
カラーを変えたいが、モルモは1個しか持っていない。
プカチョフコブラにルアーチェンジ。がっ…反応なし。
レンジを下げながらルアーチェンジをして行くも→どれも反応は無い。
潮は下げ始めているが、流れの方向は変わらず同じ。
小さい川の出口なので川の勢いで流れの方向は変わる時もあるが、今日は変わらない。
ルアーはモルモ1本で攻めることにした。
対岸も同じように攻めるもノーバイト…アングラーさんが1人近くを通ったので、お話を聞くと「1本も出ていない…」とのことでした。
エイ様の巡回が多くなり、水面も静かになったので終了。
1つ、モヤモヤした感じの事があるので質問です。
今回、お話したアングラーさんもそうでしたが、10mも離れていないところで打ち始めたのです。
別に怒っている訳ではないのですが、その距離で俺が居ると打てる範囲が限られてしまうのではと、思うのですが…
俺なら、最低でも半径50mは空けて入ります。理由は、プレッシャーとトラブルです。
だから、メジャーポイントが嫌いなんですよね^_^;
皆さんはどうですか?
秋の爆釣も近いと思い心踊らせながらポイントへ向かう^o^
長潮
上げ9分
20:30到着。
橋脚周りの明暗狙い。
風を背負う側に行くと→ベイトは居るは、ボイルは出ているはと、なんだかお魚は元気^_^
水質は笹濁りと最高のタイミング。
100mほど先にアングラーさん1名。もう先に攻められた後なのか?
気持ちを落ち着かせながら準備。
ルアーはモルモ。アップに入れて、トゥイッチを入れながら少し騒がしく通して行くと→カーン!と弾かれるバイトが出た!
捕食が下手なのか、見切られているのか(両方だな 笑)。
カラーを変えたいが、モルモは1個しか持っていない。
プカチョフコブラにルアーチェンジ。がっ…反応なし。
レンジを下げながらルアーチェンジをして行くも→どれも反応は無い。
潮は下げ始めているが、流れの方向は変わらず同じ。
小さい川の出口なので川の勢いで流れの方向は変わる時もあるが、今日は変わらない。
ルアーはモルモ1本で攻めることにした。
対岸も同じように攻めるもノーバイト…アングラーさんが1人近くを通ったので、お話を聞くと「1本も出ていない…」とのことでした。
エイ様の巡回が多くなり、水面も静かになったので終了。
1つ、モヤモヤした感じの事があるので質問です。
今回、お話したアングラーさんもそうでしたが、10mも離れていないところで打ち始めたのです。
別に怒っている訳ではないのですが、その距離で俺が居ると打てる範囲が限られてしまうのではと、思うのですが…
俺なら、最低でも半径50mは空けて入ります。理由は、プレッシャーとトラブルです。
だから、メジャーポイントが嫌いなんですよね^_^;
皆さんはどうですか?
- 2014年9月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント