プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:1897742
QRコード
400CMへの悪あがき
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
金曜、土曜は 凄腕400CM目指して頑張りましたが
結果が出せずに力尽きたのですが、
27日(日曜)になると、今晩 ランカー出るんじゃないか?
という気がして落ち着かない。
昼間は、子供を連れて松阪牛まつりに行き。
2010万円の牛さん見物。
さすがに品評会に出る牛さんたちは
大きくて風格がありますね。
夕方 帰宅…
結果が出せずに力尽きたのですが、
27日(日曜)になると、今晩 ランカー出るんじゃないか?
という気がして落ち着かない。
昼間は、子供を連れて松阪牛まつりに行き。
2010万円の牛さん見物。
さすがに品評会に出る牛さんたちは
大きくて風格がありますね。
夕方 帰宅…
- 2011年11月28日
- コメント(6)
青も鱸も
ROUND1
25日夕マヅメ、伊勢湾のいつものポイントに向う。
車を降りると突風で明らかに釣り不可能だったので
高速に乗ってで大移動して紀東に向う。
20:00~ 小河川の河口に入り投げる。
潮位が随分下げてシャローからのブレイクラインを
集中的に投げたが反応なし。
1時間ほど投げて、更に潮位が下げたので
対岸の局所的…
25日夕マヅメ、伊勢湾のいつものポイントに向う。
車を降りると突風で明らかに釣り不可能だったので
高速に乗ってで大移動して紀東に向う。
20:00~ 小河川の河口に入り投げる。
潮位が随分下げてシャローからのブレイクラインを
集中的に投げたが反応なし。
1時間ほど投げて、更に潮位が下げたので
対岸の局所的…
- 2011年11月27日
- コメント(9)
サエラ工房 OceanStar150
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具 インプレ, ハンドメイド(ルアー))
鈴鹿市のハンドメイドルアー工房
サエラ工房さん
から OceanStar150 を譲っていただきました。
安く譲っていただきましたが綺麗な仕上がりでステキです。
もう、素人製作のレベルを超えています。
ルアー作ってる人なら分かると思いますが、
製作の手間を考えたらこの価格では絶対採算合わないです。
…
サエラ工房さん
から OceanStar150 を譲っていただきました。
安く譲っていただきましたが綺麗な仕上がりでステキです。
もう、素人製作のレベルを超えています。
ルアー作ってる人なら分かると思いますが、
製作の手間を考えたらこの価格では絶対採算合わないです。
…
- 2011年11月21日
- コメント(6)
マズメレッドムーンライフジャケットの寿命
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具 インプレ)
マズメ レッドムーンライフジャケットは寿命が短いらしい。
全面ポケットのファスナーが壊れ易いとネットのインプレでは
多数書かれておりましたが、遂に私のも壊れました。
ポケットの角になって曲がってるところが壊れます。
ファスナー自体が壊れるのではなく縫合が解れて
ファスナーが外れて動かなく なっちゃうんで…
全面ポケットのファスナーが壊れ易いとネットのインプレでは
多数書かれておりましたが、遂に私のも壊れました。
ポケットの角になって曲がってるところが壊れます。
ファスナー自体が壊れるのではなく縫合が解れて
ファスナーが外れて動かなく なっちゃうんで…
- 2011年11月20日
- コメント(12)
伊勢湾のシーバス400CMへの道
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
凄腕400CMへの挑戦のため、今夜も出撃。
妖怪人間ベム見て、ゆっくりしてから出発しました。
そういえば、アニメの妖怪人間って
最後は火事で焼死したのかしなかったのか
微妙な終わり方だったんじゃなかったっけ?
子供の頃に見ていて、
彼らは死んだのか去ったのか意味不明だった。
実写版ではどうなるのか楽しみだ。
今…
妖怪人間ベム見て、ゆっくりしてから出発しました。
そういえば、アニメの妖怪人間って
最後は火事で焼死したのかしなかったのか
微妙な終わり方だったんじゃなかったっけ?
子供の頃に見ていて、
彼らは死んだのか去ったのか意味不明だった。
実写版ではどうなるのか楽しみだ。
今…
- 2011年11月20日
- コメント(9)
伊勢湾のランカーシーバス その2
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
シーバスは先週沢山釣れて満足したので、今週は南紀で
青物を狙う予定でしたが、天候は雨 南風 波高さ4mの予報。
多分、この海況では気持ちよく釣りが出来そうにない、
というか、下手したら入れる磯が無いかもしれない。
ということで、今週も伊勢湾シーバス狙いに変更
私の場合、凄腕の参加は自分なりの目標を決めて…
青物を狙う予定でしたが、天候は雨 南風 波高さ4mの予報。
多分、この海況では気持ちよく釣りが出来そうにない、
というか、下手したら入れる磯が無いかもしれない。
ということで、今週も伊勢湾シーバス狙いに変更
私の場合、凄腕の参加は自分なりの目標を決めて…
- 2011年11月19日
- コメント(10)
100円ショップのロッドカバー
シーバスロッドを竿袋に入れることは ほとんどありません。
シーバスのポイントは山越えしたり崖降りたりしないから、
車降りてチョイチョイと歩くとポイントだから必要ない。
でも、ティップを引っ掛けて折れると怖いので
ティップだけカバーしてます。
ダイワの奴使ってます。 コレ ↓
最近、車にはシーバスロッドを2本…
シーバスのポイントは山越えしたり崖降りたりしないから、
車降りてチョイチョイと歩くとポイントだから必要ない。
でも、ティップを引っ掛けて折れると怖いので
ティップだけカバーしてます。
ダイワの奴使ってます。 コレ ↓
最近、車にはシーバスロッドを2本…
- 2011年11月14日
- コメント(7)
100円ショップの釣果アップライト
最近、ヘッドライトがどんどん明るくなって凄く便利。
夜間の山越えなんかするときには心強い味方ですね。
シーバス釣りやってる人も
ほとんどが高照度LEDライト使ってるでしょう。
でも、高照度LEDライト使うなら1個じゃダメポ
明るいのに何故1個じゃダメなのか?
明るすぎるからだよ。
ルアー交換するときに明るいライ…
夜間の山越えなんかするときには心強い味方ですね。
シーバス釣りやってる人も
ほとんどが高照度LEDライト使ってるでしょう。
でも、高照度LEDライト使うなら1個じゃダメポ
明るいのに何故1個じゃダメなのか?
明るすぎるからだよ。
ルアー交換するときに明るいライ…
- 2011年11月14日
- コメント(11)
伊勢湾のランカーシーバス
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
はてさて、11月も中旬になったが凄腕ウェイン出来ていないので
今週はシーバスメインでちょっとショアジギもという計画。
金曜日、仕事が終わってから帰宅せずに釣り場へ直行。
18:00釣り開始して 夕マヅメは異常なし。
波は思ったより高く、少しササ濁りぎみでいい感じ。
なんだか今日、いけそうな気がする。
過去の経…
今週はシーバスメインでちょっとショアジギもという計画。
金曜日、仕事が終わってから帰宅せずに釣り場へ直行。
18:00釣り開始して 夕マヅメは異常なし。
波は思ったより高く、少しササ濁りぎみでいい感じ。
なんだか今日、いけそうな気がする。
過去の経…
- 2011年11月13日
- コメント(14)
ルアーロッドケース185
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具 インプレ)
青物用のロッドケースを購入
バレーヒルのルアーロッドケース185
購入価格6,240円
セミハードタイプ
沖磯へ渡船で渡る用です。
沖磯なんて ほとんど行きませんが・・・
早速、ロッドを入れてみる。
長さは11ftの2ピースでも大丈夫ですね。
ショアジギロッドが何本入るのか?
4本入れると一杯ですね。
でも、裸で入れ…
バレーヒルのルアーロッドケース185
購入価格6,240円
セミハードタイプ
沖磯へ渡船で渡る用です。
沖磯なんて ほとんど行きませんが・・・
早速、ロッドを入れてみる。
長さは11ftの2ピースでも大丈夫ですね。
ショアジギロッドが何本入るのか?
4本入れると一杯ですね。
でも、裸で入れ…
- 2011年11月7日
- コメント(7)
最新のコメント