プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:688
- 総アクセス数:298832
QRコード
▼ Mフロート&Vanquish入魂♪
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
今夜は雨も風も止み、
MフロートとVanquishをやっと初入魂してまいりました。
ブラックとゴールドがいい感じです

メバリングなのに、ジョーカー0.2号で挑む!
大丈夫かよ・・・
Mフロート4gは遠投したいので、PE0.2号を準備しました。

このPE、只者ではない!ゴアファイバーという素材を
巻き込んである。その分やや比重があり、0.3号並みに強い!
どちらも細い!が、飛ぶ!ってことで決まり~
メバルポイントへやや出遅れ気味で到着。
まずは、単ジグ0.8gのジョーカー0.2号でVanquish初入魂!
表層一発目でいきなりヒット

なかなかサイズもいい感じ
足場が割と水面に近いので、リーダー掴んで難なくゲット
やはり、着水した瞬間にややスライドさせるとよく効く。
もう連発ですwww

Vanquishは自重も巻き感も軽いねー!
20cm未満のメバルも連発するので、
本日はブルーバックと背黒のみの良型でキープ。
今夜は、キープ&リリースで忙しいw
しばらくして遠のいた感が出始めたので、
Mフロート初入魂に切替え、沖からの囲い込み。
ヤシマ作戦発動ー!(違うか・・・)
初フロートで操作感に慣れるのにやや苦戦。
数投目にてようやくつかんでゲット!

風は天敵ですね。
MフロートのSicはラインの通りが良いのですが
風でラインがふけるとフロートの方向が振れるので
ややフォール調整が難しくなります。
慣れれば何とかなる。
まぁ、釣果は風でも左右しますね。テク要です!
とりあえず、風の息継ぎの間をものに出来れば、
連発ですw

そして、予定外の珍客登場~
飛び入りアジ来たー!

どこにいるのか教えてよ君。
でも嬉しいねー!
ってことはアジングでも使えるなw
潮が引くと、いつもながらメバル達はお帰りになりました。
ほんと、時合いはあっという間です。
今回は、母の知人よりメバル釣ってきて指令を
受けておりましたので、とりあえず依頼は果たしたな。

そして、今日も捌くのですが、
便利グッズを手に入れたので、いつもより少し楽チンです。
これ↓その名も「具去部ロー(ぐさぶろー)」

メバルも良型になるとエラが太くて、割り箸じゃキツイ!
これなら折れることもなく、
しっかり刺さって、エラも取り出しやすい。Good!
無事に入魂し、
気分上々で帰投いたしましたとさ。

尺とか出ないかなぁ・・・
妄想中。
MフロートとVanquishをやっと初入魂してまいりました。

ブラックとゴールドがいい感じです


メバリングなのに、ジョーカー0.2号で挑む!
大丈夫かよ・・・
Mフロート4gは遠投したいので、PE0.2号を準備しました。

このPE、只者ではない!ゴアファイバーという素材を
巻き込んである。その分やや比重があり、0.3号並みに強い!
どちらも細い!が、飛ぶ!ってことで決まり~

メバルポイントへやや出遅れ気味で到着。

まずは、単ジグ0.8gのジョーカー0.2号でVanquish初入魂!
表層一発目でいきなりヒット


なかなかサイズもいい感じ

足場が割と水面に近いので、リーダー掴んで難なくゲット

やはり、着水した瞬間にややスライドさせるとよく効く。
もう連発ですwww


Vanquishは自重も巻き感も軽いねー!

20cm未満のメバルも連発するので、
本日はブルーバックと背黒のみの良型でキープ。
今夜は、キープ&リリースで忙しいw
しばらくして遠のいた感が出始めたので、
Mフロート初入魂に切替え、沖からの囲い込み。
ヤシマ作戦発動ー!(違うか・・・)
初フロートで操作感に慣れるのにやや苦戦。
数投目にてようやくつかんでゲット!

風は天敵ですね。
MフロートのSicはラインの通りが良いのですが
風でラインがふけるとフロートの方向が振れるので
ややフォール調整が難しくなります。
慣れれば何とかなる。

まぁ、釣果は風でも左右しますね。テク要です!
とりあえず、風の息継ぎの間をものに出来れば、
連発ですw


そして、予定外の珍客登場~

飛び入りアジ来たー!


どこにいるのか教えてよ君。
でも嬉しいねー!
ってことはアジングでも使えるなw

潮が引くと、いつもながらメバル達はお帰りになりました。
ほんと、時合いはあっという間です。
今回は、母の知人よりメバル釣ってきて指令を
受けておりましたので、とりあえず依頼は果たしたな。


そして、今日も捌くのですが、
便利グッズを手に入れたので、いつもより少し楽チンです。
これ↓その名も「具去部ロー(ぐさぶろー)」

メバルも良型になるとエラが太くて、割り箸じゃキツイ!
これなら折れることもなく、
しっかり刺さって、エラも取り出しやすい。Good!

無事に入魂し、
気分上々で帰投いたしましたとさ。


尺とか出ないかなぁ・・・

- 2013年4月25日
- コメント(3)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント