プロフィール
宮本重工
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:534510
最近の投稿
QRコード
▼ 猛暑日
- ジャンル:日記/一般
- (小林重工)
海の日でしたっけ?
ぼくは仕事でしたよ・・・。
昨日の朝9:00の職場の気温

この時点で
あ~やべぇなって思ってたけど
昼過ぎの14:00で

ありえない数字が出ている・・・。
数字を見ただけでフラフラしてきた^^;
なんでも全国ニュースで
富山は日本一暑かったとか言ってたらしいですね。
ぼくの仕事は
重量物や高熱作業もあるので
夏であろうが
長袖の作業服で
ヘルメットに革手袋
安全靴履いて
もう意味不明な装備で仕事をしています。
ここまでくると
暑さに耐えられないので
頭から水を被って仕事してます^^;
まだ梅雨も明けてないらしいですね。
これ以上気温は上がらないでほしいものだ。
さて。
ベテランのみなさんは
専門用語ペラペラでしょうけど
それが果たしていいことなのか?
って考えたことはあるでしょうか?
知らない人が聞くと
なにしゃべってるかわかんないでしょうね・・・。
「トップをスローリトリーブして
トゥイッチ入れたら
ボトムのシェードでステイしてた
シーバスがバイトして・・・」
あなた何人ですか??
って思いません?
ぼくも釣りを始めたころは
釣り人の会話が意味不明で
ホントになに喋ってるのか
わかりませんでした。
これじゃマズイってことで
ネットで勉強しましたね・・・。
でもよく考えると
ものすごくカッコ悪いと思いませんか?
カッコつけてるんだろうけど
それがカッコ悪い。
そういう会話は悪いとは言いませんが
小林さんの言うように
初心者であったり
釣りをしない人をまったく寄せ付けないようにしている。
親米左翼。まさにそんな感じです。
アメリカばんざ~い!!
ぼくも一時期はルサンチマン左翼的な人間だった。
高い道具で身を固めて
同じ釣り人にも威嚇するような格好をしていた。
今は違う意味で周りを威嚇してるかもしれないがw
小林さんの動画を見るようになって
自分が心の底で思っていた事を
ハッキリと言ってくれて
何か気持ちが楽になったんです。
本当に恥ずかしい・・・。
ぼくはどっちかと言えば右翼なんで。
ぼくのfimoのログでは
極力カタカナ言葉は避けて書いていきます。
もし初心者であったり
これから釣りを始めたいと思う人が
たまたまココを見て
専門用語だらけで何書いてあるかわかんないってなると
マズイですからね。
釣りは簡単で楽しいものであるって事を
全然釣りに興味が無い人であろうが
これから始めたい人であろうが
初心者の方であろうが
そんな風に理解してもらえる様に
伝えていけたらいいと思う。
ぼくは仕事でしたよ・・・。
昨日の朝9:00の職場の気温

この時点で
あ~やべぇなって思ってたけど
昼過ぎの14:00で

ありえない数字が出ている・・・。
数字を見ただけでフラフラしてきた^^;
なんでも全国ニュースで
富山は日本一暑かったとか言ってたらしいですね。
ぼくの仕事は
重量物や高熱作業もあるので
夏であろうが
長袖の作業服で
ヘルメットに革手袋
安全靴履いて
もう意味不明な装備で仕事をしています。
ここまでくると
暑さに耐えられないので
頭から水を被って仕事してます^^;
まだ梅雨も明けてないらしいですね。
これ以上気温は上がらないでほしいものだ。
さて。
ベテランのみなさんは
専門用語ペラペラでしょうけど
それが果たしていいことなのか?
って考えたことはあるでしょうか?
知らない人が聞くと
なにしゃべってるかわかんないでしょうね・・・。
「トップをスローリトリーブして
トゥイッチ入れたら
ボトムのシェードでステイしてた
シーバスがバイトして・・・」
あなた何人ですか??
って思いません?
ぼくも釣りを始めたころは
釣り人の会話が意味不明で
ホントになに喋ってるのか
わかりませんでした。
これじゃマズイってことで
ネットで勉強しましたね・・・。
でもよく考えると
ものすごくカッコ悪いと思いませんか?
カッコつけてるんだろうけど
それがカッコ悪い。
そういう会話は悪いとは言いませんが
小林さんの言うように
初心者であったり
釣りをしない人をまったく寄せ付けないようにしている。
親米左翼。まさにそんな感じです。
アメリカばんざ~い!!
ぼくも一時期はルサンチマン左翼的な人間だった。
高い道具で身を固めて
同じ釣り人にも威嚇するような格好をしていた。
今は違う意味で周りを威嚇してるかもしれないがw
小林さんの動画を見るようになって
自分が心の底で思っていた事を
ハッキリと言ってくれて
何か気持ちが楽になったんです。
本当に恥ずかしい・・・。
ぼくはどっちかと言えば右翼なんで。
ぼくのfimoのログでは
極力カタカナ言葉は避けて書いていきます。
もし初心者であったり
これから釣りを始めたいと思う人が
たまたまココを見て
専門用語だらけで何書いてあるかわかんないってなると
マズイですからね。
釣りは簡単で楽しいものであるって事を
全然釣りに興味が無い人であろうが
これから始めたい人であろうが
初心者の方であろうが
そんな風に理解してもらえる様に
伝えていけたらいいと思う。
- 2012年7月17日
- コメント(4)
コメントを見る
宮本重工さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 23 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント