プロフィール
宮本重工
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:533236
最近の投稿
QRコード
▼ ルアーの値段
- ジャンル:日記/一般
- (小林重工)
ルアーって高いですよね(^-^;
某有名メーカーのは
2000円超えたりしますし。
そんなの間違えて
根掛かりして糸切れちゃったら・・・。
まぁぼくは
思いっきり
無くしまくってますが(TT)
そう言えば
去年だったかな?
タックルボックスごと
海に落としてしまって
総額二万円位のルアーが
流れて行った事があります。
あれはもう
強烈なショックでしたね。
大好きな彼女に
二股掛けられて
そして振られた位・・・。
風呂上がってから
食べようと冷蔵庫に用意していた
アイスクリームを
食べられちゃった位・・・。
パチンコ屋で
ボロボロに負けて
車に戻ったら
ボディーに傷付けられてた位・・・。
そんな位のショックでしたよ(-_-;)
ルアーが
500円位なら
もっと思い切って使えるんですけどね。
安くて釣れる
そんなルアーがあれば
絶対売れますよ♪
その一つが
「8EN」だったりするんですけどね☆
小林重工は
そんな事も考えて釣り具を作ってますから。
最近のルアーメーカーは
パチンコ業界と似てきている様な気がしてならない。
パチンコしない方は分からないかもしれませんが
最近は
もうドンドン毎週の様に新台が発売されて
それに合わせて
店も毎週の様に新台入替するんですね。
そうすると
当然お金が掛かる訳で。
そのお金はお客から回収する訳ですから
全然出ないパチンコ台が並ぶ訳です(-_-;)
でも店も新台入替!って
一生懸命宣伝しないと
お客さん来ないし
明らかに悪循環に陥っていますね。
ルアーも結構頻繁に
新しいの発売されてますよね?
多分似た様な事が起こってるんじゃないかと。
一番いいのは
このルアーさえ使えば
オールOK!って感じのが
一つあればいいんですよ。
それを一生懸命宣伝する
そして大量生産する。
色んな種類を少しづつってのは
明らかにコストが高つくでしょう。
実際どうなっているのか
分かりませんがね。
メーカーの人
頑張って下さい。
- 2013年2月28日
- コメント(7)
コメントを見る
宮本重工さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント