プロフィール

宮本重工
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:539422
最近の投稿
QRコード
▼ 初めて買った釣り道具
- ジャンル:日記/一般
- (小林重工)
この話には
以前にもちょっとしましたね。
てんていの仰る通りです。
それ以上何も言う事はありません。
ただ
生活に必要なお金
そして貯金。
それだけお金を出しても
まだまだお金が余ってる!
なんてファンタスティックな方は
どんどん高い釣り道具買ったら良いと思います♪
因みにぼくは
初めて釣り道具を買った時の事
ちゃんと覚えてます。
友達に
イカ釣りしようぜ!って誘われて
ちょっと釣りには興味あったので
やってみようって事で
釣り具屋に行き
店長に二万円叩きつけて
「これでイカ釣らせて!」
ってな感じで一式揃えました。
その道具は
今でも持ってますが
もう使ってませんね。
釣りをしていく内に
欲が出てきて
次から次へと高い道具に手を出しました・・・。
でも
高い道具を買ってから気づいたんです。
別にいらなかったな・・・って。
ぼくはお金余ってるような人間ではないので
それらの道具も
結構無理して買いましたからね(^-^;
まぁでも
決して全て無駄ではなかったと思ってます。
それによって
一つ勉強しましたから☆
それに
高い道具を買った時は
コレすげぇ~♪って喜んでましたから。
買ってしまったものは
仕方ないから
今は
それらの道具を
ぶっ壊れるまで使うつもりです。
更に言うなら
ワゴンセールの
一匹魚掛けたらぶっ壊れそうなリールなんか
最高にいいですね♪
そんなので
巨大なクロダイ掛けて
うわ~~~!って言ってるのが
ぼくの釣りの最高の楽しみ方です。
- 2013年4月6日
- コメント(1)
コメントを見る
宮本重工さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント