プロフィール
SHOKI
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:283514
QRコード
▼ そこそこ面白い、親父氏のお話!
- ジャンル:日記/一般
皆様まいどさんです!
本日は突然の雪により、釣りは諦めました!
で、今日は昨日聞いた、親父氏の友達の通称「猿」と、呼ばれているれカヲル氏のお話です!
カヲル氏はロックフィッシュ、ショアジギング、たらジギング、カレイ、メバリングなど、様々な釣りをする、知っている人の中では、トップの釣り人です。そんなカヲル氏が、先日たらジギングに行った時のお話を、親父氏がしてくれました。
カヲル氏は先日、種市港で釣り船を始めたばかりだという船に乗って、たらジギングへ向かったのだとか、水深は120メーター前後の沖へ、
船には4人が乗船し、4匹のタラの釣果、
ただ、サイズは小さく、60センチくらいだったという。しかし!驚いたのは、タラじゃなくて、ソイ類の話!
沖でのソイだとマゾイ(キツネメバル)などがよく釣れるらしいのですがなんと!
ファントム級クロソイが!
サイズはなんと55センチ!釣り上げたのは乗船していた他の方。
カヲル氏でさえ45センチ!
初めて聞きましたね!まさにファントム(亡霊)!!!
驚きですね!こんなのがオカッパリで釣れたら、ロックスイーパーでさえバットが唸りを上げそうですね!他にも35センチのガヤ(エゾメバル)とかも釣れたそうです!でかい方ならしい、

クロソイが55センチだったとしたらの合成画像!
(粗雑な合成画像ですすいません)
隣は釣るのがまぁまぁ楽しいサイズのアブラメ41センチ、もうちっちゃく見えちゃいますよね、
沖へ行けるなんて羨ましいですね!
50upのクロソイとか、釣ってみたいです!
というか、50のクロソイっているもんなんですかねぇ?よく分からないです!
聞いたことある方コメント希望です!
そんじゃあ!
SHOKIより!
本日は突然の雪により、釣りは諦めました!
で、今日は昨日聞いた、親父氏の友達の通称「猿」と、呼ばれているれカヲル氏のお話です!
カヲル氏はロックフィッシュ、ショアジギング、たらジギング、カレイ、メバリングなど、様々な釣りをする、知っている人の中では、トップの釣り人です。そんなカヲル氏が、先日たらジギングに行った時のお話を、親父氏がしてくれました。
カヲル氏は先日、種市港で釣り船を始めたばかりだという船に乗って、たらジギングへ向かったのだとか、水深は120メーター前後の沖へ、
船には4人が乗船し、4匹のタラの釣果、
ただ、サイズは小さく、60センチくらいだったという。しかし!驚いたのは、タラじゃなくて、ソイ類の話!
沖でのソイだとマゾイ(キツネメバル)などがよく釣れるらしいのですがなんと!
ファントム級クロソイが!
サイズはなんと55センチ!釣り上げたのは乗船していた他の方。
カヲル氏でさえ45センチ!
初めて聞きましたね!まさにファントム(亡霊)!!!
驚きですね!こんなのがオカッパリで釣れたら、ロックスイーパーでさえバットが唸りを上げそうですね!他にも35センチのガヤ(エゾメバル)とかも釣れたそうです!でかい方ならしい、

クロソイが55センチだったとしたらの合成画像!
(粗雑な合成画像ですすいません)
隣は釣るのがまぁまぁ楽しいサイズのアブラメ41センチ、もうちっちゃく見えちゃいますよね、
沖へ行けるなんて羨ましいですね!
50upのクロソイとか、釣ってみたいです!
というか、50のクロソイっているもんなんですかねぇ?よく分からないです!
聞いたことある方コメント希望です!
そんじゃあ!
SHOKIより!
- 2017年2月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント