プロフィール
FA
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアーズ ケミスト
- LURES CHEMIST
- 海アメ
- 海サクラ
- RESULT
- ジグミノー
- リザルト
- 道南
- 留萌
- サクラマス
- 魚皮
- 魚皮ルアー
- グアニン
- サバ生皮ルアー
- チカ生皮ルアー
- グアニンルアー
- ニシン生皮ルアー
- 金箔
- 銀箔
- 道北
- 釣果
- 銀箔仕様
- 魚皮仕様
- ウグイ生皮ルアー
- グアニン
- ヒラメ
- リザルトスリム
- 秋鮭
- サケ
- イトウ釣り
- イトウ
- サケ釣り
- 3D
- メッキ加工
- カラーバリエーション
- ディアン
- フレッシュ用ルアー
- オリジナルアイ
- SHIN25
- RESULT SLIM
- ZERO
- SOUL
- レインボー
- 虹鱒
- 道北河川
- ショアジギング
- ショアブリ
- オフショア
- オフショアジギング
- イワナ
- ヤマメ
- 本流
- 渓流
- 中流
- 源流
- リザルトサーモン
- ZERO LONG
- サーモンリザルト
- M’spear
- エスピア180
- 吉田自動車
- ハンドメイドルアー
- リザルトSSR
- ディアン40
- サーモンリザルト
- ゼロ135
- ソウル45
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:603672
QRコード
▼ リザルト 小爆♪
4月29日の夕方から30日にかけて行ってきました。
私の2012年の始まりです♪
嫁さんに嫌がれながらもなんとか了承を頂いて、2日間を確保。29日の13時に出発予定ながらも、テスト用のルアーの製作に手間取って、14時になりましたが、なんとか釣り場に15時15分到着、15時30に開始です!!
しかし、海は荒れ模様。海藻が海を漂ってルアーにひっかかるひっかかるはで、みなさん釣果なし。
とりあえず、リザルトで探るが反応なし。
他のルアーで勝負、キャスティング。でも反応なし。
いやな予感。
しか~し、夕日が雲で遮られ波も落ち着く。海水に差し込む光がなくなりつつあり、いい感じに。膨張色が映えるシチュエーションにとりあえず釣果がほしいリザルトピンクをチョイス!!
まわりを見渡す限り、ジグ、ミノ―が多くリトリーブ速度が速い。でも掛かっていないところをみると活性が低いのでは!!
すかさず、スローおよびデッドリトリーブに変更。
沖に遠投。ゆーっくり多少の速度変化をつけながらリトリーブ。
そして20m位のところで、ヤッター
ガガッ ガガッ ヒット!!
軽く合わせを入れていただきました!!
40㎝後半のアメマス!! 小さいですがだれも釣れていない中
で、釣れるのは超気持ちいいですね~♪
もちろん、それが今日のハマりパターン!!
4匹目は携帯の充電切れで撮れなかったですが、30㎝ぐらいのチビアメでした。
40分で4本。待望のサクラは残念ながら。
でも、その日の夕方、サーフ全体で4本。すべて頂きました!!
爽快でしたね♪
まだ、明るいので続けたかったのですが、横の方とリザルトの話が始まり29日は終了致しました。
一人打ち上げで、車内で祝杯。
ルアー制作にかまけて、フック不足でしたので車内で特別に探してもらって仕入れたフックとフライコーナーで見つけた糸、これが手で思いっきり引っ張っても切れないし、はさみでもなかなか切れない摩擦にも強い糸。名前はわかりませんがフックにはぴったりの耐久性ですね♪
アイ部分はケプラートで、超瞬間接着剤でコーティング。
一応セルロース持ってきていたんで、車内でセルロースやりましたが
うわぁ やばい。。。。。。
一個目であまりの溶剤臭に酒に酔ってるのか溶剤に酔っているのかわからなくなってしまい断念。段差ダブルフックを10個ほど。
あんまりフック作るのが得意じゃないのでやめました。23時、就寝です。
釣り浸りの一日に感謝感謝です♪
翌朝、というか深夜2時30分起床。
普段朝起きれない私でも釣りの時は違います。
準備して3時にサーフへ。だいたいこの時期この時間に場所確保しなければ一等地は確保できないので暗いですがキャステイング。
バッツン。
やってしまいました。車に戻ると場所無くなるので、暗い中でのラインシステムの作り直し。時間食いましたがちょうどいい時間になったので早起きに感謝と厄払いと信じて。引き換えに私の初めて作ったジグミノーが生贄となりました。
残念↓
1時間ほどやって、周りを見渡すとサーフに10名ほど比較的人が少ないですがだれもあたりはありません。
昨日のハマりパターンを試すべく、リザルトピンクを選択。
横の方と談話しながらリトリーブしていると
ゴッ ゴゴゴゴ
まさかサクラ!! あせらずワンテンポおいてしっかり食ったことを確認して軽くフッキング。昨日とは明らかに違う引き。期待が高まり
ジャジャーン
アメマス。まわりの人もサクラだと思っていたみたいなのでちょっと恥ずかしかった
ですがゲット。一番乗り!!
またもやと思い、パターンを試すがそれで終了。
うーん、まわりも全く反応なしなんでルアーチョイスに困りましたが、遠投かけているかたが一人しかいなかったので、信じて遠投。去年作成した50gビッグジグミノー。
ほぼローリング主体でスローで小さいウォブリング。弱った魚みたいに海面を漂うので面白いかと思いチョイス。
バビューン!! やたら飛ぶ。リザルトの飛距離大きくこえて着水。こんなに飛んだっけ?新品150mのラインの下巻きがうっすら見えるんだから、糸ふけ抜いても100m以上飛んでる。
自分専用に量産決定ですね!!
それはさておき、朝市の遠投を楽しんでいると
コンっ
やたら小っちゃい。むこうあわせで
おいおい。。。自分と同じ大きさのルアーだよ。。。。。
以外に活性高いのかな。
気を取り直して、キャスティング!!
10投目ぐらいで
ゴン ゴッ ゴゴゴゴ!!
キター、今度こそサクラ!?
慎重にランディング。結構暴れるし、走る走る。
横の人もラインを巻き取って見守るなか、
50センチ程度のアメマス。
やっちゃった。大げさにしてるつもりないんですが
引くんだからしょうがないじゃないですか。はずかしい×2
これで朝は終了でした。
となりの若い男子が、50㎝のアメマスをショアシャインライナーで
一本ゲット。全体で4本でした。
夕方も粘るもベタナギすぎの潮も動かない。1本40㎝ぐらいのアメマスが
上がったみたいですが、鮭稚魚が波打ち際を漂うなか
色々なルアー試すが無理でした。
ほぼ、日光浴状態で終了しました。
となりの若い男子をはじめ釣り場の人といろいろ話できたんで楽しかった
ですね。リザルトもオーダー頂けたんで待望のサクラはさておき、良い2日間でした!!
ですが、物語は終わりません!! ジャジャーン
出ました!! サクラ!!
ついに!!
ですが、私ではありません。
昨日の朝、昨日朝隣で振っていた方がなんと昨日のわざわざ旭川まで買いに来てくれたのです!! 赤金、サケ稚魚、ピンクの3色。
朝一、ピンクでばらした後、サケ稚魚でのらず、再度ピンクで3度目を見事、ランディングされたようです♪
ホームでの最初と思われる?サクラゲットが自分のルアーなんてうれしい限りですね!! ありがとうございます!!
これから精進いたします!!
- 2012年5月1日
- コメント(10)
コメントを見る
FAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 12 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント