プロフィール

釣り基地ダウンアンダ

オセアニア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:215593

QRコード

なんちゃってメタルマル40のDIY

オフシーズンで暇なので、「開発中」言われつつも一年以上 一向に市販される気配の無い【メタルマル40】っぽいヤツのDIY方法を紹介してみたいと思います。
実はコレ、自分は結構前から使用してたりします。
本家と遜色無い動きと釣果で、かつ飛距離大幅UP。
更にケミ25を装着できるので、ひょっとしたら本家より戦闘力高…

続きを読む

【オーストラリア・シドニー】オフシーズンに入りました。

午前4時
ふと目覚めると…
半覚醒のままパッキングをしたらしく、キチンと着替え、更に竿とワンショルダーバッグを持って玄関前に立ってる自分に気付く。
呆れながら再び寝間着に着替えてベッドに。
暖かい布団の隙間に潜り込む…
次に起きたら、遅刻寸前でした。(泣)
釣り中毒末期患者
釣り基地です。
日の出前後の気温…

続きを読む

メタルマル

日本は青モノシーズンに突入したらしいですね。
猛暑がやって来る季節とは思いますが、皆様如何お過ごしでしょうか?
財布も釣果も厳寒期。
真冬の南半球から釣り基地です。
日本じゃメタルマルの在庫が干上がったらしい。
確かにアマゾンも楽天もことごとく在庫切れ。
知らない人は居ないと思いますが…
メタルマルとはテ…

続きを読む

出勤前・昼休み・退社後にショアからヒラマサ撃墜可能なテレスコパックロッド

アツアツの揚げ物を表層早巻きで食うと、
口の中が一皮剥けませんか?
で、判っちゃいるけど、その後で添え物のレモンスライスを「ちゅるー♪」と啜り、悶絶した経験はありませんか?
俺の心はマグシールド
平政會のドM
釣り基地です。
シドニーの早朝は日々優しさが姿を消し、世知辛い小雨模様。
出社前、午前5時からヌル…

続きを読む

ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その8 【もっと遠くへ】

昼休み。
もう釣りは出来ない状態だと判っているにも関わらず、僕は毎日海に下りていた。
あれから一週間経っても、桟橋周りに立ち込める揮発性の悪臭と、水面を覆う虹色の油膜は劣えていない。
携帯やガイドブック片手に歩く観光客と思しき人達も、意外な驚きの表情と共に顔をしかめ、早足で歩き去ってゆく。
あれだけ生…

続きを読む

オオニベ・Season 2@シドニー 【冷えると奴は動き出す】

平政會の傾奇者
パックロッドマスター 
釣り基地です。
僕はコレでもサラリーマンの中間管理職。
営業会議でフックを研ぎながら一言
『…売り…しのぎが…足りねぇよ…なぁ?』
と呟くと、営業達は蜘蛛の子散らすように外回りに出かけてゆきます。(冗談です。僕は社でも優しいです。笑)
シドニー内湾は先週、ヒラマサのナブ…

続きを読む

ライトタックルでドコまで獲れるのか 【パックロッド・ライトショアジギング】

パックロッド中毒、釣り基地です。
先週、パックロッドで魚雷(=大型ヒラマサ)にコテンパンにやられたにも関わらず、気が付けば今朝、エギングタックルに4000番リールを付け、バランス取りをしてる自分がいました。(呆)
こういう時、僕は過去エギングタックルでヒラマサやオオニベにフルボッコにされた時の動画を何度…

続きを読む

ソルトルアー用リールのお話 【Daiwa BG3000H】

ええそうなんですよ。
土日はよっぽどの事が無い限り釣りに行かない釣り基地です。
週末の家族との時間に趣味を持ち込まない事に、僕はダンディズムを感じてます。
家で団欒時に決して会社の愚痴を言わない事とほぼ同義です。
家族円満には、何処かで個人的趣味と家族全体の調和との境界を明確にするインターバル・非武装…

続きを読む

ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その7 【腐海】

その日は突然訪れた。
クラスの中でマブダチと思ってた同級生が、週明けになったら何故か登校しておらず、後になって担任に「お父さんのお仕事の都合で転校になりました」と伝えられたかの様な喪失感。
やり場のない怒りと悲しみ。
日の出前
その日も海に下りてゆく自分
いつもの様に
いつもの場所に
いつもの時間に
しか…

続きを読む

ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その6 【サイズと強度の狭間】

【ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中 その5からの続き】
生まれて初めて知ってしまったソルトルアーの世界を謳歌していた僕。
しかし、人間の欲望とは尽きないもの。
前回のオーストラリアン・サーモン(大)* 辺りから
「もしこれ以上大きな獲物が掛かったら、このタックルじゃ(例え獲れたとしても)破壊さ…

続きを読む