プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:185
  • 昨日のアクセス:577
  • 総アクセス数:2034662

アーカイブ

検索

:

QRコード

キタ━━━(;´Д`)━━━━!!!

24号
キタ━━━(;´Д`)━━━━!!!
 
さっさと逝ってくれ…

続きを読む

準備

忙しい朝に嫌がらせのようにヒトの上でくつろぐ三色二。
でも、これをやられると動けない…。
そんな最近は沖縄釣行のための買い物をちょこちょこと。
リーフでのボートゲーム用に小さめのルアーを。
ドリペンの70に、
DUELの70Sも¥1,000切ってたので購入。
深場があるかわからないけど小さくて重いバイブも。
あとは実績…

続きを読む

最近の関心事

台風。
去年の沖縄旅も台風でオフショアが出来なかった。
今回、ワシが沖縄に行くのが11日。
このペースで通り過ぎてくれれば、
台風一過の晴れ空になってくれるのか?
でも、最近は週イチペースで新しい台風が発生しているので、
24号にヤラレてしまうのか!?
うーん…
ワシが悩んでもこればかりは
天にまかせるしかない…

続きを読む

最近の猫たち/2013秋

秋になり寒くなって来たのか猫団子になる。
奥に写っているのは影ではなくてBK…。
黒猫BKは写真を撮っても真っ黒で…。
男子チーム
茶虎の寝相はダラシナ杉…。
ここでもBKは影だな…。
そんな茶虎の3ポーズ
右見て
左見て
茶虎です。
この夏もガジュマルは成長した。
三色二とガジュマル
セレブな感じで横になり外を眺める三…

続きを読む

竿を振らない週末

ボーイズも気持ちよく寝てる日曜日。
10月は週末におウチにいないことが多い予定なので、
釣りをあきらめてヨメと出掛ける。
北へ。
目的地の情報を収集しようと、
観光ガイドをもとめて遊佐駅へ。
駅舎に入るとカレーのいい香り。
そうだった。
ここも目的地のひとつだったんだ。
遊佐カレーの
野菜カレー大盛り
以前、イ…

続きを読む

晩飯前釣行/赤川河口

昨日の夕方、晩飯前の1時間勝負。
赤川河口の地形がずいぶんと変わっててびっくり。
これなら、酒田側でもヨカタな…。
5分ほどクモの巣にビビリなが薮を歩き、
鶴岡側の河口へ。
馬の背にウェーディングして、
流れに乗せるように巻きたかったのだが、
エライダシ風でダウンにしか投げづらい…。
河口の狭くなってるとこ…

続きを読む

ちゃり林さん家へ♪/京王閣出張.その6

1週間前の話しになってしまった…
日曜日の京王閣での仕事を終えてから、
スマホの力を借りて
ちゃり林さん家の最寄り駅へ。
車で迎えに来てもらって、
一番にお風呂をいただき、
憧れの食卓へ♪
テーブルに乗り切らないくわっちー♪
いつもブログを見て指をくわえていた料理が目の前に♪
ヒラスズキ、鮭、カンパチ♪
これらを…

続きを読む

やっとお仕事/京王閣出張.その5

日曜日にやっと収録のお仕事。
…台風の影響で朝から大雨。
階段を滝のように水が流れ落ちて来る…。
まずは、腹ごしらえと¥500のカレーを注文。
一緒に行動してるスタッフが「大盛り」で頼んだ。
これだと、よくわからないけど、
普通の売店で買う2倍の量だな…。
ご飯が大杉…。
で、ご飯が余った…と言ったら、
ルーをサー…

続きを読む

大人だ/京王閣出張.その4

土曜日の午後はお祭りが開催されている
オトナーランドの京王閣競輪場へ。
オールスターGⅠが開催中。
スタンドにはスゴイ数の横断幕。
この横断幕は熱烈なファンが
競輪場に張ってくださいと
自費で送って来るもの。
大人だ。
オトナーランドの昼食は
串モツと生ビール。
大人だ。
一生懸命走る大人たちに
罵声という声援…

続きを読む

仔猫の街を散歩する/京王閣出張.その3

京王プラザホテルの窓から。
土曜日の仕事は遅めのスタートなので、
ホテルの近所を散歩することに。
散歩は島人スタイルで。
都会の景色にはちと似合わない…。
8時くらいなんだけど
ヒト居ない…。
まだ、お店も開いてないからね。
でも、なんだかメルヘンチックな人たちやお子さまが
ケッコーな割合で歩いてる。
なんで?…

続きを読む