プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:2032841

アーカイブ

検索

:

QRコード

思い出のポイント/沖縄2013:その4

10月14日の朝。
那覇で泊まったホテル。
1泊朝飯付で¥3,700。
予定していたYOSEMIYAでのライジギ船が
台風の影響で出ない。
波高6mの予報ではしょーがねーらん…。
で、適当な時間に起きて向かったのは、
10年以上前にはじめて沖縄でサカナを釣った
なうら橋
はじめて釣ったのはタイワンカマス。
翌年に釣ったのはギンガ…

続きを読む

意外なのが釣れた♪/沖縄2013:その3

10月13日朝。
ホテル1階のレストラン。
これが、朝食のビュッフェだったら、
胸焼け確実な大量の揚げ物が並ぶ…。
この日は地区でガージーバール(白寿祝い)という、
数えで99歳のお祝いをするとのことで、
その出前用の揚げ物をしてたのだった。
沖縄ではカジマヤー(風車祭)の数えで97歳のお祝いが有名だが、
平安座…

続きを読む

フネデズ…

でも、悪いことばかりでもなし。

続きを読む

ヤラレタ…

久々で油断してた…。

続きを読む

晩飯前釣行/赤川河口

昨日の夕方、晩飯前の1時間勝負。
赤川河口の地形がずいぶんと変わっててびっくり。
これなら、酒田側でもヨカタな…。
5分ほどクモの巣にビビリなが薮を歩き、
鶴岡側の河口へ。
馬の背にウェーディングして、
流れに乗せるように巻きたかったのだが、
エライダシ風でダウンにしか投げづらい…。
河口の狭くなってるとこ…

続きを読む

Keep casting !/いいロケハンだったのに…

土曜日の夕方、翌日に予定していた
ROKUZOUの出船があやしかったので、
息子との代替釣行のためにロケハン。
お盆に米子で泳いだ時にカマスの群れを見たので、
そろそろいいのかなとライトタックルで出てみた。
小さなジグで探るも反応無し…。
いないのかなー???
と思いながらも巻き方を変えながら探るとバイト♪
いる。…

続きを読む

がっくし&楽しみ

明日のROKUZOUは中止に…。
がっくし…。
でも、明日、息子に何か釣らせようとロケハンしてきた。

おいしいの見つけた♪
明日の晩ご飯のオカズを釣ってもらいましょうねー。
その前に一緒に映画に行くことに。
いつまで一緒に行ってくれるかねー。

続きを読む

明日から青森/U字工事:福田さん

明日から青森ロケ。
今回のゲストはU字工事の
「ごめんね、ごめんね〜」
じゃ無い方の福田薫さん。
競輪好きで詳しいそうなので楽しみ♪
先週末は日曜日の夕方に息子と南防波堤に。
帰り際、ボイルが出てたけど喰わず…。
結局、ワシが30くらいのソゲを釣っただけ。
なかなか上手くいかないもんだ。
週末のROKUZOU、
今度は…

続きを読む

釣れなくても、うれしい釣行/日曜日

日曜日の昼前、
おウチの裏の野球場で試合をしていたので観戦に。
あまりに暑くて、
7回でおウチに帰っちゃったけど、
どっちが勝ったのかなー。
朝はロケハンに。
釣りがしたい
と珍しく息子が言うので。
夕マズメに出掛けてみましょうと。
身長がほとんどワシと変わらなくなってきた中2。
道具はいつもワシが使ってるの…

続きを読む

早起きはしたけれど…:府屋サーフ/ゲスト:松本明子

3時起きして府屋へ。
ギョサンでランガン♪
と、思ったんだけど、
ベタ凪なのにミョーに波足が長い…。
車までウェーダー穿きに戻った…。
今回はスピニングでやっつけるぞモード♪
だったんだけど…。
早起きしたから、
釣れるというものでもないわけで…。
2時間、
浜をうろうろするも…
ざーんねーん…
早朝出勤の中古な方々
ク…

続きを読む