プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:240
  • 昨日のアクセス:209
  • 総アクセス数:2090381

アーカイブ

検索

:

QRコード

白身を求めて…・/温海

土曜日の午前10時。
白身を求めて磯へ。
そんな時間に!?
なのは、わかっている。
デニーのさんぽがあったから
しょーがねーらん。
でも、宇和島鯛飯風に食べる
白身が欲しいから…。
イイ感じのサラシにヨレ。
でも、反応無し。
外海面の魅力的なサラシ。
も、反応無し。
やっぱり時間帯かなー。
2時間くらい撃ったけど

続きを読む

新潟で飲む/タイ→スコットランド→福岡

鰆釣りに新潟へ行った翌日の4月1日に
CMの編集でまた新潟へ。
早く終わったのでスタッフと飲みに行くことに。
全国各地へロケで一緒に動いてたスタッフ。
「ナニ食べます?」
となったとき、各地でガマンしてた
アジアなお店に行くことに。
いろんなとこに行って、
飲もうと思うと、
いろんな国の魅力的なお店があったん…

続きを読む

デニーとの休日

昨日の朝、
いつものさんぽコースで
蛇ハケーン!
春ですな。
デニーはビビってた。
さんぽの後、
お昼まで釣りに行って、
帰って来てから
天気がいいので
デニーとお出掛けすることに。
晴れてると
じっとしてられないわけ…。
やって来たのは
おウチからクルマで10分くらいの金峯山。
その中腹の『中の宮』まで
クルマで…

続きを読む

新潟東港の鰆/釣って食う

随分と更新をサボってたわけ。
3月31日/新潟東港
6時くらいから港内で撃ち始め。
ここでサクッと釣れ出さないと
まずいパターン。
で、そのパターン。
でも、程なく
サゴシ♪
BRIST5.10LHにカルコン201HG
そして、同船者に鰆サイズ!!
チャンスタイムか!?
ワシもそのサイズが欲しいと
懸命にジャクったけど…。
そして…

続きを読む

リハビリ

天気のよかった昨日は
里山へさんぽ。
小さな花が咲き出して
春感満載だった。
デニーは手と顔をドロだらけにして
アホ感満載だった…。
おかげで、帰ってからシャワーしてやるはめに…。
夕方からリハビリ。
といっても、具合の悪いところのというのではなく、
釣りに行くリハビリ。
一度、足が遠のくと
腰が重くなるわけ……

続きを読む

春の魚

昨日、春の魚用に
黄色いお店で黄色いルアーを購入。
春の魚→鰆
来週、新潟東港へ♪
日によってムラがあるみたいだけど
ワシが行く日はアタリかハズレか。

続きを読む

塩ラーメンとカレーとDr.Pepper

最近のケータイの画像は塩ラーメンが多い。
まずは『尾浦』のこってり塩。
お仕事関係の『晴天の風』さんの塩ラーメン。
『千石や』の塩らーめん。
3店3様。
塩ラーメンといっても
いろいろあるもんだ。
ちょっとしょっぱいけど
啜り心地は『尾浦』が好き。
カレーは、
会社近くのネパールカレー屋さんで
チキンカレー。…

続きを読む

先週末/犬猫魚肴

春を感じる里山をさんぽした先週末。
ガイドが2つ壊れたシマノのゲームタイプ706ULを
温海のライズへ修理に出す。
ウチナーのライトゲームの主戦力なわけ。
帰りに磯に下りてみる。
今シーズンは時間も出来そうだし
初心に帰って、
また、磯歩きしてみようかな。
磯での拾得物♪
夜はメバル釣りへ。
今回もマズメのみで5…

続きを読む

茶王とデニー

珍しく茶王が
ワシの股の間でお休み。
すると、デニーが
「そこはボクの定位置でし!」
と…。
たまらず上流に移動の茶王でした。
今日のお昼は
かけうどん(大)
¥390
『丸亀製麺』ね。
昨日の夜は、
『ワンパンマン』
を観た。
おもしろい。
最近のお気に入り。
ヘア(?)スタイルに
共感しているわけではない。
脈絡の…

続きを読む

仕事旅に一区切り/愛媛

2月29日の朝、新潟空港発。
伊丹で乗り換え。
ボンバルディアのプロペラって
こんな感じに写るわけ。
松山空港には11時に着いた。
まずは昼飯。
以前なら迷うこと無くラーメン屋だったが、
うどん屋を探してイン。
鯛の漬け丼とうどんのセット
南予風の鯛めしがうまい♪
かけうどんも
ダシがうまい♪
なんと、この店には『…

続きを読む