プロフィール
GT
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:50800
QRコード
▼ 今だから言いたいFSの思い出
- ジャンル:日記/一般
日曜日は二年ぶりの管釣りでした。
場所は大阪では有名なとこです。

友人が上か下かで下といってしまったことから魚の放流は8:00スタートから90分後のことでした…。
気温も5℃
水温は5℃
スーパー低活性でした。
バンバン横で釣られ焦ってる間に地合いが終わり釣れない時間帯に。
そんな中釣れてくれたのはでぶっちょでした。

帰宅後、下処理を済ましてホイル焼きにしちゃいました。

美味かったですよ。
さて、明日から大阪では一般公開のFSみたいですね。
狙いはあそことあそこ。
気になるロッドを触りに行きます。
こんな話はどうでもいいのですが、中学生だった頃に友達にタダでルアーがもらえるイベントがあると言われていくことになったのです。
中学生の頃はお金もなく、動機は不純ですがそういうものにもすがってた時期でした。
それから釣り仲間も引退したりと1人で行くようになりまして、高校生になり1人で行ってる変な奴になってしまいました。
その頃には雑誌で覚えた知識も少々あり、好きなメーカーもできましたがそこのバスメーカーの出すものは独創的で高額でした。
学生が帰るようなロッドではありませんでしたが
バイトでお金を貯めて買って親に怒られるという事件がありました。
高校生三年の冬のFSのときに大好きだったバスメーカーのブースでそのメーカーの方に話しかけられました。
「君、去年も来てたよね?熱心にルアー見てたのを覚えてるよ。」
本当に自分なのかどうなのかはわからないですがただ本当に嬉しかったことを覚えています。
今はfimoをやってる時点でバスを辞めてしまったのですがそのメーカーが出すルアーを買い漁っています。
最近シーバスに力を入れているし、応援したい気持ちもあります。
去年、FSに行って思ったことは某メーカーのトークで残念だったのはシーバスについて語ると言いながら出てくるのは自社の製品のCMばかり流し道具のことしか話さなかったのは見てて何がしたいかわからなかった。
後はメーカーのブースに来てるのに自社の人達だけで談笑して話を聞こうにも聞き辛かった。
ただ、アピアの橋本さんはロッド見てると竿曲げるって聞いてロッドを曲げさせてもらったのはよかったなと買ってないですけど笑
メーカーが大切にするべきとこはそういうところに見え隠れしてるんじゃないでしょうか?
ゆるくやりたかったのですが思い出を語ってしまいました。以上
場所は大阪では有名なとこです。

友人が上か下かで下といってしまったことから魚の放流は8:00スタートから90分後のことでした…。
気温も5℃
水温は5℃
スーパー低活性でした。
バンバン横で釣られ焦ってる間に地合いが終わり釣れない時間帯に。
そんな中釣れてくれたのはでぶっちょでした。

帰宅後、下処理を済ましてホイル焼きにしちゃいました。

美味かったですよ。
さて、明日から大阪では一般公開のFSみたいですね。
狙いはあそことあそこ。
気になるロッドを触りに行きます。
こんな話はどうでもいいのですが、中学生だった頃に友達にタダでルアーがもらえるイベントがあると言われていくことになったのです。
中学生の頃はお金もなく、動機は不純ですがそういうものにもすがってた時期でした。
それから釣り仲間も引退したりと1人で行くようになりまして、高校生になり1人で行ってる変な奴になってしまいました。
その頃には雑誌で覚えた知識も少々あり、好きなメーカーもできましたがそこのバスメーカーの出すものは独創的で高額でした。
学生が帰るようなロッドではありませんでしたが
バイトでお金を貯めて買って親に怒られるという事件がありました。
高校生三年の冬のFSのときに大好きだったバスメーカーのブースでそのメーカーの方に話しかけられました。
「君、去年も来てたよね?熱心にルアー見てたのを覚えてるよ。」
本当に自分なのかどうなのかはわからないですがただ本当に嬉しかったことを覚えています。
今はfimoをやってる時点でバスを辞めてしまったのですがそのメーカーが出すルアーを買い漁っています。
最近シーバスに力を入れているし、応援したい気持ちもあります。
去年、FSに行って思ったことは某メーカーのトークで残念だったのはシーバスについて語ると言いながら出てくるのは自社の製品のCMばかり流し道具のことしか話さなかったのは見てて何がしたいかわからなかった。
後はメーカーのブースに来てるのに自社の人達だけで談笑して話を聞こうにも聞き辛かった。
ただ、アピアの橋本さんはロッド見てると竿曲げるって聞いてロッドを曲げさせてもらったのはよかったなと買ってないですけど笑
メーカーが大切にするべきとこはそういうところに見え隠れしてるんじゃないでしょうか?
ゆるくやりたかったのですが思い出を語ってしまいました。以上
- 2015年2月6日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント