プロフィール
郷です
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:186756
QRコード
▼ 外房河川強風からの~
- ジャンル:釣行記
シルバーウィーク、そろそろ何するか検討してます。
予定はナイター
それも浸かり。釣れる気がしない河口で。ネオプレ担いで。
朝一の始発で行こうとアラームかけるが、いつも通り起床。
現場到着は1030。干潮をあの護岸で撃とう!と予定たてるも、あっさりと入れない。しかたないのでJR高架下から一本目の橋下の護岸から開始。
ちびっこ55バイブを、見える流れにキャスト。してると背後に気配。回収し再びキャスト。
流れを抜けた時にティップが入りあわせてみる。
おっ!掛かった!が、2巻きでハズレる。スレ。
その直後、ハゼ師あらわる。大量に持ってきた竿を見て、移動。
ハゼ師の居ない場所を探しつつ、小水門脇へ。風があたる場所。なぜだか、ハゼ師が居ない事が判明。
階段をおり、アップにキャスト。ブレイクに差し掛かった場所でヒラ打ちさせた瞬間にモソ。ヒット!
えら洗いをかわすと魚が一回転。サイズはギリフッコ。を足元でばらす。
本領発揮
その後は水門脇に行くも、バイトなし。
で久々の曲がり護岸へ。
風は海から吹いてるので、出来れば背負いたい。が、ハゼ師占領中。
先に行かず空いてる場所からリスタート。
風対策としてIPをつけてキャスト。ボトム取る。リフト。フォール。
の繰り返しで、途中フォールしなくなりあわせる!
生命感無しな巨大なゴミ。座布団ヒラメ位な重さ。釣った事ないけど。
1キャスト巨大ゴミ。
リフト。フォールさせないでボトムを引いて来ると、透明な魚がひっかかる。
と言うか、串刺し状態。
シラスかな?カタクチの口してるし。
ダメだ!って事で来た道を戻る。再び水門脇へ。
対岸にフルキャストした時、ラインにコブ発見。解いてこれで大丈夫!と思い引っ張ってみたら、ブチ切れ。ルアーまでのラインを回収すると、お隣りさんとお祭り騒ぎ。
ごめんなさい。いや、居たのに気がつかなかった。
こっぴどく怒られ、ラインを回収。
その後また、背後に気配。先程お祭り騒ぎになったお隣りさんが、文句でも言いに来たか?と思いきや、『この川で20年釣りしてるけど、初めて見たよ!ルアーやってる人を!』と、まで言われた。
いやいや、ただ時間帯が違うだけでしょ!と、言ったが聞く耳持たない方で、一方的にマシンガントーク。
夕方を迎え日が沈み、上流のハゼ師達が居ないので、移動。
やはり魚も居なかった。
いつになったら釣れるのやら
予定はナイター

朝一の始発で行こうとアラームかけるが、いつも通り起床。
現場到着は1030。干潮をあの護岸で撃とう!と予定たてるも、あっさりと入れない。しかたないのでJR高架下から一本目の橋下の護岸から開始。
ちびっこ55バイブを、見える流れにキャスト。してると背後に気配。回収し再びキャスト。
流れを抜けた時にティップが入りあわせてみる。
おっ!掛かった!が、2巻きでハズレる。スレ。
その直後、ハゼ師あらわる。大量に持ってきた竿を見て、移動。
ハゼ師の居ない場所を探しつつ、小水門脇へ。風があたる場所。なぜだか、ハゼ師が居ない事が判明。
階段をおり、アップにキャスト。ブレイクに差し掛かった場所でヒラ打ちさせた瞬間にモソ。ヒット!
えら洗いをかわすと魚が一回転。サイズはギリフッコ。を足元でばらす。
本領発揮

その後は水門脇に行くも、バイトなし。
で久々の曲がり護岸へ。
風は海から吹いてるので、出来れば背負いたい。が、ハゼ師占領中。
先に行かず空いてる場所からリスタート。
風対策としてIPをつけてキャスト。ボトム取る。リフト。フォール。
の繰り返しで、途中フォールしなくなりあわせる!
生命感無しな巨大なゴミ。座布団ヒラメ位な重さ。釣った事ないけど。
1キャスト巨大ゴミ。
リフト。フォールさせないでボトムを引いて来ると、透明な魚がひっかかる。
と言うか、串刺し状態。
シラスかな?カタクチの口してるし。
ダメだ!って事で来た道を戻る。再び水門脇へ。
対岸にフルキャストした時、ラインにコブ発見。解いてこれで大丈夫!と思い引っ張ってみたら、ブチ切れ。ルアーまでのラインを回収すると、お隣りさんとお祭り騒ぎ。
ごめんなさい。いや、居たのに気がつかなかった。
こっぴどく怒られ、ラインを回収。
その後また、背後に気配。先程お祭り騒ぎになったお隣りさんが、文句でも言いに来たか?と思いきや、『この川で20年釣りしてるけど、初めて見たよ!ルアーやってる人を!』と、まで言われた。
いやいや、ただ時間帯が違うだけでしょ!と、言ったが聞く耳持たない方で、一方的にマシンガントーク。
夕方を迎え日が沈み、上流のハゼ師達が居ないので、移動。
やはり魚も居なかった。
いつになったら釣れるのやら
- 2015年9月16日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント