プロフィール

ナルター

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:133560

QRコード

釣り場で見た悲しい現実

  • ジャンル:日記/一般
熊本市内での用事を済ませ
この日は宮本さんと緑川へ行くことに

合流してとあるポイントへ入るもそこでは
ノーバイト

しばらくすると少し上流の宮本さんの弟涼平が入れ食いとの連絡があったので移動することに
すると移動時に宮本さんがなにかを発見!

呼ばれて見に行くとテトラのところに
デッド状態の90UPのシーバスが
満潮時には水没するところなので
その時はリリースしたあとに死んじゃったのかな
と思っていましたが
涼平や東さん、雄成とも合流して車のところへ戻るとなにやら草むらから異臭が…

確認してみると70UPほどのシーバスの死体が
先程の90UPのすぐ近くの道路の脇にあり
ここは絶対に水はあがってこないので
明らかに釣り人が捨てているもの

2つの死体が同じ人かなどはわかりませんが
道路の脇にあったので平らなところで計るために
いったん上まで持ってきてキープやリリースが
めんどくさくなって捨てたのかなと思いますが

釣りをするにあたってキープしないならしっかり
蘇生させて帰す
エラなどが傷ついてもうダメな個体は持ち帰ってちゃんと食べてあげてほしいし

道路の脇に放置は異臭やそれに虫や動物が寄ってきて近所の方などに非常に迷惑がかかる行為
それでそのエリアが釣り禁止になる可能性があるのでやめてほしいものです。

誰か知りませんがもしこれを見てたら次からはやめてくださいm(._.)m

コメントを見る